花咲モンゴイカのフーコック島炒め

順のダンナ
順のダンナ @cook_40047492

イカの水揚げが有名なベトナム・フーコック島の美味しいヌクマムを使ったパパっと作れる炒め物

私のブログに大きな写真と作り
このレシピの生い立ち
台湾の炒め物全般

花咲モンゴイカのフーコック島炒め

イカの水揚げが有名なベトナム・フーコック島の美味しいヌクマムを使ったパパっと作れる炒め物

私のブログに大きな写真と作り
このレシピの生い立ち
台湾の炒め物全般

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人前
  1. モンゴイカの胴 4枚
  2. お好きな野菜 適量
  3. ニンニク 1カケ
  4. ヌクマム  小さじ1-2程度
  5. ヤシ油(パーム油)  少々
  6. ごく濃い水溶き片栗粉  イカ全体を覆える程度
  7. チキンスープストック  40cc

作り方

  1. 1

    イカは包丁を斜めにおして切れ込みを入れて行く

  2. 2

    最後まで切れ込みをいれたら

  3. 3

    今の切れ込みと垂直に同じように切れ込みをいれていく

  4. 4

    切り終えるとこんな感じに

  5. 5

    チキンスープストックはマギーがお薦め

  6. 6

    2.5ml程度を40ccのお湯で溶いておく

  7. 7

    煙がでるほどに熱したフライパンにヤシ油を軽く敷き、

  8. 8

    ニンニクを入れ香りを出し、野菜の固い部分を入れて軽くいためたら

  9. 9

    柔らかい部分を次に入れ、

  10. 10

    スープの半量とイカを投入 イカが丸まったらヌクマムを入れ、スープの残りを注ぎ込み、フライパンに付いた片栗を溶かしてこそげ

  11. 11

    落とし、全体をまとめたら10秒ほど炒めて完成。

  12. 12

    イカを投入してから全体で30秒もかからない(かけてはいけない)スピード調理

  13. 13

    ここからは写真と撮る間もないほどのスピードなので写真なし。

  14. 14

    イカに花が咲き、片栗粉のおかげでとっても食感がなめらか、かつ イカの火を適度に通しているのでイカがやわらか〜ぁでたまりま

  15. 15

    せん。

コツ・ポイント

面倒でも切れ込みを入れれば豪華さ200%アップ。

水溶き片栗粉はイカを優しくコーティング、入れると入れないでは雲底の差に

とにかくスピードが命、火の通りが弱かったら、ちょっとチンするぐらいの気持ちで

火力は最初から最後まで全開 これは

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
順のダンナ
順のダンナ @cook_40047492
に公開
2008/10月号 すてきな奥さん 秋おかずに一品提供|第四回塩なび.comレシピコンテストで佳作|【味の素KK】かんたんオリジナルレシピコンテスト準グランプリ|旦那が作る、毎日梅酒で一杯の愛妻・順へのおつまみ、お食事 覚え書き。お菓子を作るように、繊細におつまみも作りたいな。
もっと読む

似たレシピ