ベルギー エシャロットの甘酢漬け

Cookie13 @cook_40044545
らっきょう漬けに近い味に仕上がりました。サラダに入れたり、そのままビールのつまみに美味しいです。
このレシピの生い立ち
らっきょうが食べたくなって、もしかしたらこれがらっきょうかと思って買ってきて漬けたのがきっかけ。
ベルギー エシャロットの甘酢漬け
らっきょう漬けに近い味に仕上がりました。サラダに入れたり、そのままビールのつまみに美味しいです。
このレシピの生い立ち
らっきょうが食べたくなって、もしかしたらこれがらっきょうかと思って買ってきて漬けたのがきっかけ。
作り方
- 1
ベルギー エシャロットの皮を剥き、らっきょうぐらいの大きさに切り、コーシャー ソルトをふり数時間放置しておきます。
- 2
漬ける瓶の容器に日本酒か焼酎を少々いれ、電子レンジで10秒ほど温めます。ペーパータオルで中の水分を拭き取ります。
- 3
赤唐辛子の種を取り、薄切りにします。酢と砂糖を鍋に入れて一度騰させます。
- 4
容器の中に、エシャロットを入れ、多少冷ました甘酢を注ぎます。冷めてから、出し昆布と赤唐辛子を入れます。
- 5
冷暗場所で3~4週間寝かせます。
- 6
きゅうりの甘酢漬け(1週間ほど漬けておきます。)長く漬けておいても大丈夫です。
- 7
ダイコンを1か月ほど漬けておきました。美味しい
コツ・ポイント
甘酢を完全に冷ましてから容器に注いでも良いですが、多少暖かい甘酢の方が早く漬かります。
似たレシピ
-
母から受け継いだ☆カブの甘酢漬け 母から受け継いだ☆カブの甘酢漬け
冬になると、いつも母が作ってくれていたカブの甘酢漬け。母から受け継いで10年。おせちにも、カレーのお供にも、弁当にも◎ こうへい1206 -
-
作り置きに簡単♪白菜の甘酢漬け☆漬け物 作り置きに簡単♪白菜の甘酢漬け☆漬け物
ご飯のお供やおつまみに甘酸っぱさが癖になる白菜の甘酢漬けです♪残った甘酢で繰り返し白菜を漬け直して大量消費や作り置きに☆ mot’z☆Lab -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17775456