簡単まろやか♪ホットミルクブイヤベース

yuzuゆず
yuzuゆず @cook_40090572

魚介は冷凍もので十分!力量いらず、フライパンで15分。コンソメ不要でお店の味♪ビックリ美味しいまろやかなブイヤベースです
このレシピの生い立ち
ワインは調理用などで十分。一切、水で薄めない魚介の旨味たっぷりなスープを是非お試しを♬

簡単まろやか♪ホットミルクブイヤベース

魚介は冷凍もので十分!力量いらず、フライパンで15分。コンソメ不要でお店の味♪ビックリ美味しいまろやかなブイヤベースです
このレシピの生い立ち
ワインは調理用などで十分。一切、水で薄めない魚介の旨味たっぷりなスープを是非お試しを♬

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. お好みの魚介類(具材と分量は目安です)
  2. ブラックタイガー 100g(有頭大きめ4尾)
  3. あさり 250g
  4. 小イカ 100g
  5. 白身魚 150g
  6. スープ
  7. 明治おいしい牛乳 250cc
  8. セロリ 1/2本 (50g)
  9. 白ねぎ 1本(100g)
  10. にんにく 2かけ
  11. 白ワイン 250cc
  12. オリーブオイル(炒め用) 大さじ2
  13. 小さじ1/8
  14. サフラン ひとつまみ
  15. パセリ(仕上げに適量)

作り方

  1. 1

    あさりを塩水でしっかり砂抜き。海水濃度の目安は1リットルの水に対し塩大さじ2強です。

  2. 2

    セロリ、白ネギは荒みじん切り。にんにくもみじん切りに。

  3. 3

    白身魚は大きめの一口大に切る。
    今回は鯛を使ってますがサーモン、タラ、冷凍でもなんでもOK。

  4. 4

    いか、海老、あさりを丁寧に洗ってザルにあげる。

  5. 5

    フライパンにオリーブオイルをひき、中火でセロリ、葱、にんにくを5分ほどしっかり炒める。

  6. 6

    魚の切り身以外の魚介類を入れサっと炒める。

  7. 7

    魚の切り身をそっと入れ、白ワインを一気にそそぎサフランを加え中火で加熱し、煮立ったら弱火に。蓋をして5-10分弱煮る。

  8. 8

    加熱し過ぎないよう熱が通った魚介を一旦,取り出す(あさり、海老は5分それ以外は7分ほどでした)。お魚は崩れないよう注意!

  9. 9

    具材を全て取り除いたら強火でスープが約半量になるまで煮詰める。このひと手間で魚介の旨味が一気に凝縮です↑↑

  10. 10

    煮詰まったら弱火に戻し、牛乳を加え塩で味を整える。あさり等から塩気が強く出るので味見をしながら少しずつ加えて下さい。

  11. 11

    味が決まったら魚介を戻し、牛乳を煮立たせないよう注意しながら弱火〜中火で全体を温める。

  12. 12

    お皿に盛り、パセリをちらせば出来上がりです!

コツ・ポイント

◎ 牛乳は沸騰して分離しないよう優しく温めて下さい
◎ シーフードミックスもOK。その場合おダシがたっぷり出るあさり、いか丸ごと、殻つき海老、魚の切り身どれか1種類でも是非加えて下さい

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yuzuゆず
yuzuゆず @cook_40090572
に公開
息子3歳。彼が眠りにつくとこちらも疲れ果てる毎日でつくれぽを頂いてもタイミング良くお返事できていない状態が続いています。また、2015年3月より同じコメントを使わせてもらっています。今暫くお許しください。申し訳ありません。。。
もっと読む

似たレシピ