アレンジ多彩☆ミルク茶碗蒸し

ちいたん♪
ちいたん♪ @cook_40015064

牛乳が苦手な人も美味しく食べれちゃう魔法のレシピ。冷めてもレンジで温めなおしても美味しいのでアレンジが多彩になります。

このレシピの生い立ち
みんな牛乳大好きになってもらいたくて^^

アレンジ多彩☆ミルク茶碗蒸し

牛乳が苦手な人も美味しく食べれちゃう魔法のレシピ。冷めてもレンジで温めなおしても美味しいのでアレンジが多彩になります。

このレシピの生い立ち
みんな牛乳大好きになってもらいたくて^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約2人分
  1. 2個
  2. 牛乳 300ml
  3. 白だし(濃縮スープの素) 適量
  4. 塩そぼろ 大さじ3
  5. エリンギ 1本
  6. ピーマン 1個
  7. 人参 少々

作り方

  1. 1

    塩そぼろ、エリンギ、人参、ピーマン等のお好みの具は火が通りやすい大きさに下ごしらえする。

  2. 2

    白だし(濃縮スープの素)の分量は各メーカーのご使用法を参考に。水=牛乳です。今回は塩そぼろを使うので少し控えめ。

  3. 3

    卵を溶きほぐし牛乳と白だしを加えた卵液は、茶こしでこして器に入れる。

  4. 4

    沸騰した蒸し器に入れ、蓋をしたら弱火にして10分程度蒸す。

コツ・ポイント

具は何でも良いので、冷蔵庫にある物でアレンジして下さい。冷やし茶碗蒸しにても、中華風のあんをかけても美味しいです。

塩そぼろの作り方はこちら!→レシピID :17584325

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちいたん♪
ちいたん♪ @cook_40015064
に公開
お料理は毎日の事。冷蔵庫にあるモノで簡単に楽しーくこなしたいですね♪分量なんて素材の大きさや調理環境でも変化するモノ☆ 大雑把なレシピだけど、あなたのキッチンで自分のレシピにする為の参考にして下さい!
もっと読む

似たレシピ