ほっこり♡ 白だし大根煮

hiratika @cook_40096534
白だしでとっても優しい味です。大根に味がしみこんどほっこりする1品です♪
このレシピの生い立ち
以前は白だしでだけで煮込んで食べていましたが甘みが欲しくみりんを追加したところとても美味しく出来ました^^1品足りない時にも大活躍です♪
ほっこり♡ 白だし大根煮
白だしでとっても優しい味です。大根に味がしみこんどほっこりする1品です♪
このレシピの生い立ち
以前は白だしでだけで煮込んで食べていましたが甘みが欲しくみりんを追加したところとても美味しく出来ました^^1品足りない時にも大活躍です♪
作り方
- 1
大根の皮を剥き3cmくらいにカットします。
- 2
米のとぎ汁で下ゆでをします。とぎ汁が無い時はお米を大さじ1杯ほど入れて下ゆでしてね。大体10分~15分くらい。
- 3
下ゆでした大根と☆の材料をお鍋に全て入れ煮込みます。大根が柔らかく味がしみ込むまで煮込んでください。大体30分以上。
- 4
大根が柔らかく色がつくまで煮込みます。
- 5
青ネギをかけて出来上がり~♪
コツ・ポイント
我が家の白だしは ヤマサ の 昆布つゆ白だし を使っています。
時間があれば汁が無くなりかけるまで煮込むと味がしみ込んで美味しいです☆
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
優しい風味【大根と豚のにんにく白だし煮】 優しい風味【大根と豚のにんにく白だし煮】
白だしと、ゴロゴロにんにくで、優しいけれどとっても美味しい大根と豚の白だし煮です。煮汁まで美味しく食べられます。 mieuxkanon
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17840253