琥珀色。ブラウンシュガーの紫蘇ジュース

tuik75
tuik75 @cook_40102668

甘いジュースが嫌いな人のために。紫蘇の香りいっぱいのさわやかなジュースです。水で薄めずにそのまま飲みます。

このレシピの生い立ち
既存レシピの砂糖や水の量が合わなかったので自分で調節したり砂糖の種類を変えていたら元と全く違うレシピになっていました。(^^;)

琥珀色。ブラウンシュガーの紫蘇ジュース

甘いジュースが嫌いな人のために。紫蘇の香りいっぱいのさわやかなジュースです。水で薄めずにそのまま飲みます。

このレシピの生い立ち
既存レシピの砂糖や水の量が合わなかったので自分で調節したり砂糖の種類を変えていたら元と全く違うレシピになっていました。(^^;)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 1.6ℓ
  2. 青紫蘇(赤でも) 60~80枚
  3. ブラウンシュガー 80g
  4. クエン酸 小さじ(すりきり)1杯

作り方

  1. 1

    紫蘇の葉を綺麗に洗い、キッチンペーパーや布巾で水気をしっかり取る

  2. 2

    鍋に蓋をしてお湯を沸かし、完全に沸騰したら紫蘇を入れる

  3. 3

    菜箸でたまにかき混ぜながら3分間煮だす

  4. 4

    火を止めて網などで水を絞りながら紫蘇を取り出し、砂糖を入れる

  5. 5

    砂糖が溶けたらクエン酸を入れる
    注意※クエン酸は少しの量の差で味がすごく変わります!

  6. 6

    粗熱が取れたらこしきなどで細かい葉を取ながらピッチャーに移し、冷蔵庫で冷やす。

  7. 7

    ピッチャー1本半くらいのジュースが作れます

  8. 8

    使ったあとの紫蘇がもったいない!という方はこちら。
    豚コマと紫蘇の炒め物(レシピID:17881539

コツ・ポイント

粗熱を取るときは蓋を少しずらして乗せておくと水分の蒸発を防げます。
青紫蘇の方が香り、味がいいので青で作っていますが、赤紫蘇でももちろん作れます。
赤紫蘇で作ると綺麗なルビー色のジュースになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
tuik75
tuik75 @cook_40102668
に公開
お料理は苦手ですが、頑張っています。時間がある時に地道に料理練習してます。クック以外からもネットで珍しいレシピ探してくるの大好きです。つくれぽ中心。お目汚し失礼いたします。m(_ _)m
もっと読む

似たレシピ