高野豆腐の煮物

ゆきみだいふく732
ゆきみだいふく732 @cook_40092768

写真のは、安売りしてた割れた高野豆腐を使ったものです。
割れたものでもいいかんじに仕上がりました!
このレシピの生い立ち
砂糖なし料理をいろいろ挑戦しています。
砂糖の代わりに使えば低カロリー!
蜂蜜は栄養豊富で代謝もよくなり美肌効果もあり、いいことだらけです。

高野豆腐の煮物

写真のは、安売りしてた割れた高野豆腐を使ったものです。
割れたものでもいいかんじに仕上がりました!
このレシピの生い立ち
砂糖なし料理をいろいろ挑戦しています。
砂糖の代わりに使えば低カロリー!
蜂蜜は栄養豊富で代謝もよくなり美肌効果もあり、いいことだらけです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 高野豆腐 4枚
  2. うすくち醤油 小さじ1
  3. みりん 大さじ3
  4. 小さじ1/2
  5. はちみつ/オリゴ糖 大さじ2~3
  6. 昆布 1枚
  7. 400cc

作り方

  1. 1

    鍋に水400cc、昆布を入れて15分くらい置いておく。

  2. 2

    高野豆腐は水につけて戻す。
    ※重曹を使ってあるものは必ず水で戻すこと
    ※重曹不使用のものは熱湯で戻す

  3. 3

    中心まで浸透したら、手ではさんでしっかり水気をきる。
    好きなサイズに切る。4等分とか6等分くらいがベスト

  4. 4

    鍋を中火にかける。
    泡がぽこぽこ見えてきたら昆布をとりだす。

  5. 5

    はちみつ、塩、みりん、うすくち醤油、高野豆腐を入れる。

  6. 6

    沸騰したら、弱火で15分煮る。
    味がしみこんだら完成。

コツ・ポイント

煮る前にしっかり水を切ることで、煮汁がしみ込み、煮くずれもしにくくなります!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆきみだいふく732
に公開
まだまだ料理歴は浅いですが、夫と娘の為に美味しいご飯を作っていきたいです!
もっと読む

似たレシピ