本格中華の エビチリ

林正樹
林正樹 @cook_40043283

おなじみ中華の小エビのチリソース煮です。ていねいに作るプロの味をご紹介します。
このレシピの生い立ち
小エビのチリソース煮は、元は四川料理、中国語の料理名は乾焼蝦仁(ガン・シャオ・シャー・レン)といいます。エビをていねいに下処理して、エビ自体をおいしく仕上げるのがコツです。ひと味ちがうエビチリになりますよ。

本格中華の エビチリ

おなじみ中華の小エビのチリソース煮です。ていねいに作るプロの味をご紹介します。
このレシピの生い立ち
小エビのチリソース煮は、元は四川料理、中国語の料理名は乾焼蝦仁(ガン・シャオ・シャー・レン)といいます。エビをていねいに下処理して、エビ自体をおいしく仕上げるのがコツです。ひと味ちがうエビチリになりますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 冷凍エビ 1パック
  2. ネギ 1本
  3. ショウガ ひとかけ
  4. ニンニク ひとかけ
  5. 調味料
  6. ケチャップ 大さじ2
  7. 豆板醤 大さじ1
  8. 少々
  9. 砂糖 大さじ1弱
  10. 大さじ1/2
  11. コショウ 少々
  12. 小さじ1/2
  13. 75cc
  14. 水溶き片栗粉 少々

作り方

  1. 1

    エビは背わたを取って、塩でよくもんで洗い、水洗いする。フキンの上に並べてくるくる巻いてギュッギュッと水気をよく取る。

  2. 2

    エビをボールに入れ、塩、コショウ少々、酒大1、ゴマ油1,2滴を入れ、しばらく置いてから水気を切り、片栗粉大1を混ぜる。

  3. 3

    白ネギ1本は荒みじん切り、ショウガはみじん切りで大さじ1/2、ニンニクひとかけはみじん切り。

  4. 4

    お湯をわかして、エビをばらばらに入れ、色が変ったらザルに上げておく。

  5. 5

    中華鍋に油大2を入れ、豆板醤大1、ケチャップ大2、ショウガ、ニンニクを入れて中火で、油が澄んでくるまで炒める。

  6. 6

    お湯を75ccぐらい入れ、塩、コショウ少々、砂糖大1弱、酒大1/2を入れ味を見る。

  7. 7

    エビを戻し、ネギを乗せ、少量の水溶き片栗粉でとろみをつけ、酢小1/2を入れて強火にして少しかき混ぜたら、出来上がり!

コツ・ポイント

・冷凍エビの臭み消しはごく少量のゴマ油がきく。酒を多めに入れるのもお勧め
・さらに臭みが気になるときはショウガ汁を入れる
・エビのものがよくないときは湯通しがお勧め
・チリソースは、塩を入れてちゃんと塩味にする。砂糖もお好みで加減して

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
林正樹
林正樹 @cook_40043283
に公開
プロの中華料理を家庭のキッチンで作ることを追求してもう30年! いろんなノウハウを公開しようと思います。私のホームページのアドレスはhayashimasaki.net です。よろしくおねがいします~
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ