苦みばしった☆ゴーヤチャンプルー

バァの☆家庭レシピ
バァの☆家庭レシピ @cook_40062211

とかく嫌われがちなゴーヤの苦味じゃが、この苦味こそがええ、苦味のないチャンプルーはつまらんっちゅう人向けの大人のレシピ。
このレシピの生い立ち
ゴーヤ・チャンプルーのレシピはたくさんあるけんど、苦味を活かしたレシピがあんましねえで、自分なりに工夫してみたんじゃ。

苦みばしった☆ゴーヤチャンプルー

とかく嫌われがちなゴーヤの苦味じゃが、この苦味こそがええ、苦味のないチャンプルーはつまらんっちゅう人向けの大人のレシピ。
このレシピの生い立ち
ゴーヤ・チャンプルーのレシピはたくさんあるけんど、苦味を活かしたレシピがあんましねえで、自分なりに工夫してみたんじゃ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ゴーヤ 1本(200~250g)
  2. 豚モモ薄切り肉 200g
  3. 木綿豆腐 1丁(350~400g)
  4. 2個
  5. サラダオイル 小さじ1
  6. 胡麻 大さじ1
  7. 塩コショウ 適宜
  8. ゴーヤの合わせ調味料
  9.  塩 小さじ1/2
  10.  ショウユ 小さじ1
  11.  鶏がらスープの素 小さじ1/2
  12.  日本酒 大さじ1

作り方

  1. 1

    ゴーヤは縦半分に切り、スプーンで白いワタの部分を取ってから、3mm幅にスライス。

  2. 2

    豚肉は食べやすい大きさに、豆腐はキッチンペーパーでくるんでレンジに2分ほどかけて水抜きをした後、8等分にスライス。

  3. 3

    フライパンにサラダオイルを入れ、柔らかめのスクランブルエッグを作って、一旦取り出す。

  4. 4

    同じフライパンに豆腐を入れ、両面を焼付けて取り出す。

  5. 5

    またまた同じフライパンに胡麻油を入れて中~強火で肉を炒め、火が通ったらゴーヤを投入。そのまま2分間炒める。

  6. 6

    豆腐と合わせ調味料を加えて、混ぜながら豆腐を手早くくずし、最後にスクランブルエッグを入れて、塩コショウで調味する。

コツ・ポイント

☆ゴーヤのシャキッとした食感を残すことにつきるで。幅3mmの厚さ、炒め時間2分+少々はきっちり守ってな。
☆豆腐は初めからグチャッとやってもええんじゃが、丁寧に焼き色を付けてから崩すと、ええ感じになるんよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
バァの☆家庭レシピ
に公開
食卓を囲んだ家族の団欒は本当にええもんじゃ。みんなの笑顔や嬉しそうな顔、歳は離れていても同じ卓を囲むと一つになれるんじゃな。いろんな家庭の団欒に少しでも役にたてればええと、ホンに思うとるよ……。ちなみに写真は「うっ君」。背中が痒いで、唸りながら自転車漕ぎをしておるところじゃ。
もっと読む

似たレシピ