簡単!ソフトなフラワートルティーヤ生地♪

*Riamam*
*Riamam* @cook_40060789

自宅で簡単にできちゃうソフトなフラワートルティーヤ生地♪好きな物を巻いて♪焼いた生地を冷凍しておけばまたすぐ食べれます。

このレシピの生い立ち
好きな物を巻き巻きして食べるソフト生地なフラワートルティーヤ♪セブンイレブン(コンビニ)などで売ってるブリトー風にハム&チーズを挟んで食べるのも、ケンタッキー風にチキンを巻いても美味しい♪手作り♪簡単♪

簡単!ソフトなフラワートルティーヤ生地♪

自宅で簡単にできちゃうソフトなフラワートルティーヤ生地♪好きな物を巻いて♪焼いた生地を冷凍しておけばまたすぐ食べれます。

このレシピの生い立ち
好きな物を巻き巻きして食べるソフト生地なフラワートルティーヤ♪セブンイレブン(コンビニ)などで売ってるブリトー風にハム&チーズを挟んで食べるのも、ケンタッキー風にチキンを巻いても美味しい♪手作り♪簡単♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

詳しくは作り方を♪
  1. 小麦粉薄力粉 150g
  2. 強力粉(なければ薄力粉でもOK) 150g
  3. コーンスターチ(または片栗粉でも♪) 30g
  4. ベーキングパウダー 小さじ1
  5. 小さじ1(5g)
  6. 砂糖 小さじ2(10g)
  7. サラダ油(オリーブオイルでも) 大さじ3
  8. お湯 200cc

作り方

  1. 1

    油とお湯以外を大きめなボウルに入れて泡立て器でよーく混ぜ合わせておく。

  2. 2

    マグカップに水を入れて600wで2分チン。温めたら大さじ3の油を入れてざざっと混ぜ…

  3. 3

    ①の粉系を混ぜ合わせておいたボウルに入れ菜箸でグルグルしながら混ぜ合わせる。

  4. 4

    粉っけがなくなるまで菜箸で混ぜ合わせる。今度は手でひとまとめにして2分位手のひらを使いこねる。

  5. 5

    2分位捏ねていると最初はパサパサ気味のひとまとまりだった生地が滑らか目な生地に。柔らかさは耳たぶ位。

  6. 6

    生地をそのままボウルの中に入れておきボウルによくしぼった濡れふきんか濡らしてしぼったクッキングペーパーをかぶせる

  7. 7

    ボウルにおおいかぶすようにして。その上からラップをして生地が乾燥しないようにし、最短15分位寝かせる。

  8. 8

    15分位でも大丈夫ですが1時間位ねかせると生地がもっと滑らかになります。が、お急ぎなときは15分位でOK

  9. 9

    寝かせた生地を作りたい枚数分に何等分かにする。目安として…

  10. 10

    すこし厚めな大きめ(直径20cm)生地はこの分量でで大体80gずつで7等分、薄め大きめ(20cm)なら60gで9等分

  11. 11

    小さめ(15cm)薄めは14等分に。これは目安なので参考になれば♡好きな具合で作ってもOK

  12. 12

    こんなに量いらない!な時は全て分量半分で作っても♪半量ならわかりやすいよう↓に記載しておきます。

  13. 13

    小麦粉、強力粉(小麦粉でも)各75g、コーンスターチ(または片栗粉)15g、BP小さじ半、塩小さじ半、砂糖小さじ1、

  14. 14

    油大さじ1半、湯100cc。となります。作り方に戻りまして…生地をわけら…

  15. 15

    1つ1つできるだけ丸く綿棒で伸ばす。クッキングシートの上で伸ばす方がシートごとぐるっと動かせたりするので楽です♪

  16. 16

    できるだけ薄めに直径は何か具をまいたりして食べるにて15〜20cm位が焼くにしても食べるのもベストかな?

  17. 17

    伸ばし方のコツは…生地を丸めセンターにおき

  18. 18

    綿棒で縦にまず伸ばす。この縦に伸ばしたのを90度方向をクッキングシートごと回してかえ

  19. 19

    また上下に伸ばす。こんな感じでへんな形になっても大丈夫♪

  20. 20

    ここまでできたら、綿棒を片手にもち綿棒
    の先端を生地の真ん中あたりにくるようにおく。

  21. 21

    置いたら生地が切れない程度に綿棒に力をいれ生地を真ん中から少し外へ引っ張る感じにしながら上に転がし上げる。

  22. 22

    なるべく丸くなるよう心がけながらこれを繰り返すとだんだん生地もひろがり丸く広げやすいです。

  23. 23

    生地が1枚伸ばせたら焼く!また伸ばし焼く!を繰り返すのがオススメ!まとめて伸ばしてまとめて焼いてもOKですが

  24. 24

    生地を乾かさないのが重要?コツなので生地を伸ばしてる時も待機してる残りの生地は必ず濡れタオルかキッチンペーパーをかぶせて

  25. 25

    焼き方は…油をひかずフライパンを中火位でいったん温め温まったら弱火にして伸ばした生地を入れ焼く。

  26. 26

    生地の表面がかわきプク〜と何カ所か膨れてきたらプク〜をフライ返し等でわり空気を抜きしぼめて裏の焼面をチェック!

  27. 27

    焼き面がこの位に焼き色がついていればひっくり返してもう片面も焼き同じくこんな感じに薄っすら焼き色ついたらOK!

  28. 28

    焼き過ぎには注意!生地がカリカリになり巻き巻きしづらくなります。たまに生地によりあまりプク〜っとならない子もあるので…

  29. 29

    表面が乾き凹凸ありで焼き面も焼き色がついていればひっくり返してもう片面も焼く!で大丈夫です。

  30. 30

    特に厚めな生地にするとプク〜っとなりづらい?かな?そんな時はある程度焼き焼き面が焼き色がついていればひっくり返しても♪

  31. 31

    そして焼き上がったら必ずすぐ熱いうちにぬらして硬くしぼった濡れキッチンペーパー等に挟む事!乾燥すると硬くなりパキパキに…

  32. 32

    生地1枚1枚にぬらして硬くしぼった濡れキッチンペーパーを挟む。

  33. 33

    生地ができたら色んなお好きな物を巻いて頂く♪焼いた生地は冷凍もできるので便利♪たくさんまとめて焼いて食べたいときに♪

  34. 34

    冷凍は1枚1枚ラップに包みさらにジップロック等へ!自然解凍か1枚ずつレンジ500wで20〜30秒温めで♪

  35. 35

    簡単だけど美味しいハム&チーズでコンビニ風ブリトーに♪(これは7等分の20cmに伸ばした厚め生地♪)ID18064399

  36. 36

    こちらは同じくチーズ&ハムだけど生地を14等分にわけ薄めに直径15cmに伸ばしたもので作った品

  37. 37

    生地を伸ばして焼く前の生地はオーブンで焼けばクリスピー風なピザにも♪ID18060646

  38. 38

    ちょっと薄いけど…もちもち感をいかしてカレーのおともにナン風にしても美味しい♪

コツ・ポイント

とにかく焼く前も焼いた後も生地が乾かない用にする事。生地を焼き過ぎない事。焼く時は弱火で!後は簡単♪朝ごはんやちょと小腹が〜やおやつにもぴったり!急に食べたくなってもすぐつくれちゃいます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*Riamam*
*Riamam* @cook_40060789
に公開
完全に趣味な感じで色々作るのが好きな2児の母です。パンやお菓子作りもはまり中♪子供達が美味しい(m*´∀`)m って喜んでくれる事が何よりの喜びです!
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ