本格的なトルティーヤ生地

楽ちん楽ちん
楽ちん楽ちん @cook_40054856

本格的なトルティーヤ生地

このレシピの生い立ち
小麦粉や強力粉だけで作る生地はトルティーヤ風の物はお好み焼きやクレープの様なモチモチの生地に成ります。本来のトルティーヤは小麦粉とトウモロコシ粉を混ぜて作った物です。
本格的なトルティーヤを食べたくて作ってみました。

本格的なトルティーヤ生地

本格的なトルティーヤ生地

このレシピの生い立ち
小麦粉や強力粉だけで作る生地はトルティーヤ風の物はお好み焼きやクレープの様なモチモチの生地に成ります。本来のトルティーヤは小麦粉とトウモロコシ粉を混ぜて作った物です。
本格的なトルティーヤを食べたくて作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8枚分
  1. 強力粉 150g
  2. コーンフラワー 100g
  3. オリーブオイル 大さじ1
  4. ぬるま湯 140~150cc
  5. 小さじ1

作り方

  1. 1

    ボールにぬるま湯以外の材料を入れます

  2. 2

    2/3のぬるま湯を加え手で混ぜます。

  3. 3

    残りのぬるま湯を少しずつ加えコネます

  4. 4

    こんな感じに成る位にぬるま湯の量を加減して入れて下さい

  5. 5

    約50gに分割します。

  6. 6

    クッキングペーパーを引き生地を置き手で押さえて平らにしたらサランラップをして綿棒で薄く伸ばします

  7. 7

    ラップを外しフライパンにクッキングペーパーが下に成る様に置き中火で焼きます

  8. 8

    少し焼けるとペーパーが簡単に外せますのでペーパーを外し裏返します。両面がこんな感じで焼けたら完成です。

  9. 9

    出来上がりはこんな感じです。レシピID : 20139643

コツ・ポイント

トルティーヤはいかに薄く焼くかカギ
6の様に伸ばすと薄く綺麗に伸ばせますが、今度はそれを外す時が難しいのでこの方法で簡単に薄く焼ける様に工夫しました。
生地の水加減は湿度で変わるので調整が必要です。
4の状態で少し手にくっつく位です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
楽ちん楽ちん
楽ちん楽ちん @cook_40054856
に公開
食べ歩きが大好きで美味しい物を見付けては我が家でチャレンジクックパットの皆さんのレシピも大変便利でいつも拝見させて戴いてます。自分のレシピも残していけるのでコツコツと頑張ってみるつもりです。レシピは常に更新致しております。ご了承下さい。 
もっと読む

似たレシピ