鶏ハムの作り方♥

クックSUSS0Z☆
クックSUSS0Z☆ @cook_40111916

そのままでも鶏がしっとりとしてて最高!
作りおきは、サラダやサンドイッチいろいろ応用できそう☆冷凍保存もできます。
このレシピの生い立ち
しっとりと美味しい鶏ハムです♥

2016.12.7 人気検索トップ10入り、ありがとうございます✨
2017.4.16 つくれぽ10人達成、話題入り、ありがとうございます✴

鶏ハムの作り方♥

そのままでも鶏がしっとりとしてて最高!
作りおきは、サラダやサンドイッチいろいろ応用できそう☆冷凍保存もできます。
このレシピの生い立ち
しっとりと美味しい鶏ハムです♥

2016.12.7 人気検索トップ10入り、ありがとうございます✨
2017.4.16 つくれぽ10人達成、話題入り、ありがとうございます✴

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏胸肉 1枚
  2. 砂糖 小さじ2
  3. 小さじ2
  4. コショウ 少々

作り方

  1. 1

    鶏むね肉は厚さが均等になるように切り開き、フォークで全体を刺す。

  2. 2

    砂糖を表裏にすり込み、鶏がしっとりとしたら、塩、コショウの順にすり込む。

  3. 3

    ビニール袋に鶏を入れ、空気を抜いて1~2日冷蔵庫で寝かせる。

  4. 4

    水に30分~1時間浸けて、塩抜きする。
    (つけておいた水は捨てる)

  5. 5

    水分をよく拭き、空気を抜くようにしてラップで棒状に硬めに巻いて形成する。
    (ラップは二重。キャンディ包みがおすすめ)

  6. 6

    沸騰したお湯へ、ラップに巻いたままの鶏を入れ、再度沸騰したら火を止め、そのまま半日以上置く。
    (じっくりと火を通すため)

  7. 7

    スライスして食べる。ゆで汁はスープに使えます。

コツ・ポイント

☆塩抜きの一手間で臭みを解消。
☆塩の代わりに塩麹をつかったり、ハーブ(バジルやパセリなど)、レモン汁など、好みのスパイスをプラスして自分の好みの味に!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クックSUSS0Z☆
クックSUSS0Z☆ @cook_40111916
に公開

似たレシピ