簡単豆腐ステーキ!きのこソテーを添えて♡

☆Tアイランド☆ @cook_40112494
水切りはレンジで簡単!ヘルシーなのにボリューミーで、大人も子供も満足(*^^*)
このレシピの生い立ち
ボリュームもあって、ヘルシーで簡単な料理を作りたくて(^^)
簡単豆腐ステーキ!きのこソテーを添えて♡
水切りはレンジで簡単!ヘルシーなのにボリューミーで、大人も子供も満足(*^^*)
このレシピの生い立ち
ボリュームもあって、ヘルシーで簡単な料理を作りたくて(^^)
作り方
- 1
豆腐はキッチンペーパーで包み、レンジ(500w)で3〜4分チンする。熱いので、しばらくおいときます!笑
- 2
玉ねぎは細切り、きのこは石づきをとって細かく分けます。大葉は千切りにしておきます。
- 3
フライパンにバターを入れ熱したら、玉ねぎを軽く火が通るまで炒め、後からきのこを入れ、炒めます。
- 4
全体に火が通り、しんなりしたら、醤油をまわし入れ、塩コショウで味を整えます。
きのこソテーはこれでOK! - 5
水切りしておいた豆腐は、お好みのサイズに切り、水気をキッチンペーパーでふき取り塩コショウ、小麦粉をまぶします。
- 6
フライパンに油(分量外)をひき、豆腐を焼いていきます。
軽く焦げ目がついたらひっくり返し、反対側も焼けたら出来上がり! - 7
お皿に豆腐をのせ、きのこソテー、大葉をのせたら出来上がり♡
コツ・ポイント
豆腐の味付けは塩コショウだけなので、ソテーの味付けを少し濃くしていただくと、バランス良く食べれるかと思います!
2015年6月検索ワード「きのこソテー」でトップ10入りすることが出来ました!皆様ありがとうございます(*^^*)♡
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18169756