ふきとしめじのまぜごはん

*そーまま* @cook_40141656
ちょっと苦味があるふきも、まぜごはんにすると食べやすくなります♪
このレシピの生い立ち
きのこや筍で作ることがあったので、ふきも合うかなーと思い作ってみました。
ふきとしめじのまぜごはん
ちょっと苦味があるふきも、まぜごはんにすると食べやすくなります♪
このレシピの生い立ち
きのこや筍で作ることがあったので、ふきも合うかなーと思い作ってみました。
作り方
- 1
皮を剥き茹でたふきは、1㎝ずつぐらいに細かく切っておく。しめじも株を切り、房を分けておく。
- 2
フライパンにバター、1を全て入れ、中火で炒める。
- 3
ふきとしめじがしんなりしてきたら、酒と砂糖を入れて炒める。アルコールがとんだくらいで、醤油を加え炒め煮る。
- 4
温めておいたごはんに、具を混ぜる。味見しながら、煮汁を加えて出来上がり。
コツ・ポイント
濃いめの味付けなのでごはんに合います!煮汁は最後に味見しながら入れないと、濃くなりすぎるおそれが…(>_<)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18199361