ナスとピーマンのきんぴら

田舎ガール修行中
田舎ガール修行中 @cook_40120523

お弁当に入れる時はもう少し小さく切った方が入れやすいです!ナスの皮側は、少し早めに入れた方が柔らかくなりやすいです!
このレシピの生い立ち
おじいちゃんの自家製野菜の消費で!
美味しいうちに食べたくて!

ナスとピーマンのきんぴら

お弁当に入れる時はもう少し小さく切った方が入れやすいです!ナスの皮側は、少し早めに入れた方が柔らかくなりやすいです!
このレシピの生い立ち
おじいちゃんの自家製野菜の消費で!
美味しいうちに食べたくて!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ピーマン 4個
  2. ナス 1本
  3. お酒 大匙2杯
  4. 醤油 大匙2杯
  5. 砂糖 小匙1.5杯

作り方

  1. 1

    ピーマンとナスを細く切る

  2. 2

    フライパンに油をしきピーマンとナスを炒める

  3. 3

    お酒を入れて、アルコールを飛ばす

  4. 4

    醤油と砂糖はあらかじめ混ぜておいて、3のフライパンに入れる

  5. 5

    ナスとピーマンに味が染みたらゴマを振って完成!

コツ・ポイント

味見しながら作ってみてください

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
田舎ガール修行中
に公開
田舎の高校生です!おじいちゃんの所で取れる旬の野菜を美味しく食べる方法、安くて美味しく食べられる料理を研究中
もっと読む

似たレシピ