とってもおいしい☆いちごのタルト

サクサクのパートシュクレにクレームフランジパーヌを入れて焼いたおいしいタルトに旬の甘ーいイチゴがたっぷり♪味は保証付き☆
このレシピの生い立ち
クレームダマンドの代わりにクレームフランジパーヌをいれてよりまったりとしたリッチなタルトに仕上がりました。
ブログ記事はこちらhttp://radha.blog.fc2.com/blog-entry-81.html
とってもおいしい☆いちごのタルト
サクサクのパートシュクレにクレームフランジパーヌを入れて焼いたおいしいタルトに旬の甘ーいイチゴがたっぷり♪味は保証付き☆
このレシピの生い立ち
クレームダマンドの代わりにクレームフランジパーヌをいれてよりまったりとしたリッチなタルトに仕上がりました。
ブログ記事はこちらhttp://radha.blog.fc2.com/blog-entry-81.html
作り方
- 1
【前日の準備】
パートシュクレを作ってこのような形にして冷蔵庫で寝かせておく。 - 2
【前日の準備2】
クレームパティシェールを炊いて、表面にぴったりとラップをして冷蔵庫に保存しておく。 - 3
【タルトを焼く】タルト型に薄くバターを塗り強力粉をはたいて、薄く延ばしたタルトを敷き詰め、ピケをしておく。
- 4
180度25分で予熱開始。
生地の上にクッキングシートを敷いて重石を置く。 - 5
重石をして10分、重石を取って13分、ドリュールを塗ってさらに2分焼く。焼けたら網にとって冷ます。
- 6
【クレームFを作る】タルトを焼いている間に作る。室温に戻したバターをやわらかく練り砂糖をいれてさらに白くなるまで良く練る
- 7
室温に戻して置いた(またはぬるま湯につけておいた)卵を溶いて、少しずついれてさらに混ぜる。
- 8
アーモンドPとコーンスターチを合わせてふるったものを入れ、混ぜる。
- 9
クレームパティシェールを柔らかくなめらかにしてから、先ほどの生地とよく混ぜる。タルトが焼けて冷めるまで冷蔵庫へ。
- 10
焼きあがったタルトに先ほどのクレームフランジパーヌを詰め、180度のオーブンで35~40分焼く。
- 11
しっかり焼き色がつき、膨らんだら焼き上がり。網にとって冷ます。(冷めるとしぼみます)
- 12
生クリームを8分立てにする。クレームパティシェールを柔らかく練り、そこにホイップした生クリームを加えよく混ぜる。
- 13
絞り出し袋ににいれ、タルトの上に絞り出す。
- 14
いちごを洗いへたをとって、水分を拭き取っておく。
好きなようにカットしてタルトに並べる。 - 15
ゼラチンを冷水でふやかす。水と砂糖とレモン汁を一緒に鍋にいれて60℃まで熱し、ゼラチンを溶かす。
- 16
氷水に当ててとろみがつくまで冷やし、すばやくいちごの表面に塗る。
好みでピスタチオを載せる。 - 17
冷蔵庫で2~3時間冷やしてできあがり。
コツ・ポイント
すべて倍量で作ると作りやすい分量ですが、この量でも作ることができます。
ドリュールは塗ることでタルトのサクサクした食感を長時間保持することができます。
いちご以外にも他の好きなフルーツで作ってもおいしいです。
似たレシピ
その他のレシピ