ローズマリーとオリーブのミニパン

フラットホワイト
フラットホワイト @cook_40100904

素材の食感と生地のもちもち感が楽しめる朝食用のおかずパンです
このレシピの生い立ち
朝食用のパンです

ローズマリーとオリーブのミニパン

素材の食感と生地のもちもち感が楽しめる朝食用のおかずパンです
このレシピの生い立ち
朝食用のパンです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. タピオカ粉 150g
  2. 全粒粉 50g
  3. ヨーグルト(無糖) 1/3カップ(80ml)
  4. オリーブ(カット) 大さじ3 (60ml)
  5. オリーブオイル 大さじ2 (40ml)
  6. マスタドシード 大さじ1 (20ml)
  7. ローズマリー 大さじ3
  8. リンシード 大さじ2
  9. サンフラワーシード 大さじ1
  10. 大さじ2
  11. ベーキングソーダ 小さじ1

作り方

  1. 1

    オーブンを170度で予熱スタートする

  2. 2

    オリーブを食べ易い大きさにカットする

  3. 3

    材料の粉類とシード類、ローズマリーをボウルに入れてさっくり混ぜる

  4. 4

    残りの材料をボウルに加えてヘラで混ぜる

  5. 5

    ベーキングシートの上に生地を広げて2厚さ2cm位に伸ばし四角く形成する

  6. 6

    カードで10等分位に分割し、ミニパンの形に整える

  7. 7

    170度で約10〜15分、ほんのり焼き色がついたら完成

コツ・ポイント

生地は割とベトベトするので、カードがあると便利です。
焼き過ぎると固くなるので焼き過ぎに注意して下さい。
オリーブに塩気があるので塩は振っていませんが、お好みで足しても良いです。

★海外の計量カップ、スプーンを使用

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
フラットホワイト
に公開
美味しくて身体に良い料理を作りたくて、色んな料理サイトを見ながら日々精進。日本から約9000キロ離れた海外在住です。塩分過剰にならないようできるだけ減塩レシピ目指しています。お寿司と納豆が大好物。※レシピは時々見直してアップデートしています。
もっと読む

似たレシピ