ビニール袋でケンタ風ビスケット

27mark
27mark @cook_40053874

話題入り感謝です♡洗い物が少ないので皆さん一緒に作りましょう♪

このレシピの生い立ち
ケンタのビスケットが大好きな私♪ケンタで一番目に頼むのはビスケットといっても過言ではないです笑笑

ビニール袋でケンタ風ビスケット

話題入り感謝です♡洗い物が少ないので皆さん一緒に作りましょう♪

このレシピの生い立ち
ケンタのビスケットが大好きな私♪ケンタで一番目に頼むのはビスケットといっても過言ではないです笑笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径5センチのビスケットが8個位
  1. 小麦粉 100g
  2. 強力粉 100g
  3. ベーキングパウダー 小さじ2
  4. ☆砂糖(甜菜糖) 大さじ2
  5. ☆塩 ひとつまみ
  6. 油(米油でもオリーブオイルでもサラダ油でも) 50g
  7. 牛乳または水(豆乳でもアーモンドミルクでも可) 50g

作り方

  1. 1

    ☆マーク全てをビニール袋に計量しながら入れます

    ここでオーブンを200度に予熱開始してください

  2. 2

    ビニール袋の中でよく振ります。

    (私はここでチョコチップやナッツを加えています♪)

  3. 3

    ビニール袋をスケールに戻しサラダ油と牛乳を計量しながら入れます。

  4. 4

    袋の中に空気を入れ口をしっかり持ち
    振り続けていると 生地がパラパラになってきます。

  5. 5

    最初は生地が袋につきますが揉んだり振ったりしてると少しずつまとまってくるので大丈夫です
    写真のようになったらあと少しです

  6. 6

    次はビニール袋のなかで生地を伸ばします。
    最初は手で叩き伸ばして……

  7. 7

    途中から麺棒でこれ位に伸ばしたら…

  8. 8

    1/3に折りたたみ…また軽くのばします

  9. 9

    そしてこんな感じになったら

  10. 10

    半分に折りたたみます。
    ⑦〜⑩を2回程繰り返します。

  11. 11

    高さ2センチくらいまで軽く伸ばします。
    ここで生地を伸ばしすぎると素敵な断面になりません。

  12. 12

    ここから型抜き。
    私は直径5センチのコップをつかってます。

  13. 13

    型抜きの際はコップの口に小麦粉をつけておくと生地が外れやすいです。

  14. 14

    この断面がケンタ風のコツです♪♪この断面を大切に♪

  15. 15

    こんな感じに並べてください。

  16. 16

    200度のオーブン中段で10分〜12分やいたら出来上がりです。
    途中 焼き色や膨らみ具合をみて焼き時間を加減してください

  17. 17

    中はこんな感じっ♪甘さ控えめなのでメープルシロップやハチミツをかけて甘さ調節して下さいね♪私はとにかく甘〜いのが好きです

  18. 18

    私が使ってるビニール袋デス!大きさや厚みの参考にっ♪
    この袋でピザ生地やクッキー生地も作るけど破れにくいしオススメ!

  19. 19

    tf37さんコメント無しで掲載ごめんなさいっ泣 めっちゃキレイに膨らんで美味しそうに出来てる☆レポ超嬉しっ!ありがとう♪

  20. 20

    久々に作りましたぁ♪
    チョコチップ60g入れて♡
    サクサクで
    おやつにぴーったり♪

  21. 21

    チョコチップと刻んだホワイトチョコを加えました♡

コツ・ポイント

・型抜きの際の断面を大切に!
・焼きたてを食べるのが一番だけど 残った分はビニール袋にいれて保存してください。
私は食べる分をラップをして30秒レンチンしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
27mark
27mark @cook_40053874
に公開
わたしはハマると気が狂ったかのように同じものばかり作ってしまう笑 そして完璧を求めて旅に出てしまう笑 そんな大学生と高校生の娘を持つ母ですがよろしくお願いいたします( ◠‿◠ )
もっと読む

似たレシピ