ふわふわコーヒーシフォンロール

シフォンの作り方と同じなので、初めてでも作りやすいと思います。コーヒーの香りがいいですよ♪出来れば指定事項は守ってちょ。
このレシピの生い立ち
コーヒーロールが好きなので。割れないふわふわのコーヒーロールをロール下手な自分が作りやすいように考えました。
ふわふわコーヒーシフォンロール
シフォンの作り方と同じなので、初めてでも作りやすいと思います。コーヒーの香りがいいですよ♪出来れば指定事項は守ってちょ。
このレシピの生い立ち
コーヒーロールが好きなので。割れないふわふわのコーヒーロールをロール下手な自分が作りやすいように考えました。
作り方
- 1
準備①。天板にオーブンシートをセット。玉子は卵黄、卵白に分けておく。オーブン180℃に予熱。
- 2
準備②。牛乳とインスタントコーヒーを耐熱容器に入れて600wレンチン40秒してよく混ぜ合わせておく。薄力粉はふるっておく
- 3
メレンゲ作り。ボウルに卵白と上白糖半量入れてハンドミキサーで泡立てる。角がピンと立つくらい。逆さにしてもお辞儀しない程。
- 4
そのままハンドミキサーは洗わず次、別ボウルに卵黄と残りの上白糖を入れてもったりするまで泡立てる。
- 5
4に太白ごま油を入れて混ぜ合わせる。さらにインスタントコーヒー牛乳を入れて混ぜ合わせる。
- 6
5にふるった薄力粉を入れてホイッパーで混ぜ合わせる。粉気が無くなればOK、あまり混ぜすぎない。
- 7
ゴムべらに持ち替えて5にメレンゲの1/3を加えて混ぜ合わせ馴染ませる。更に残りのメレンゲを入れてさっくり混ぜ合わせる。
- 8
天板に生地を流し込む。表面をスケッパーなどでならす。最小限に。オーブン170℃15分焼く。
- 9
焼き上がり竹串刺して何もついて来なければOK、すぐにオーブンから出して天板を台に打ちつけて焼き縮みシワ予防。
- 10
裏返してシートを剥がしたらそのまま被せておき、また裏返して表面に軽く新しいオーブンシートをかぶせておく。
- 11
練乳シャンティ作り。◇のものを全てボウルに合わせ、バーミックスまたはハンドミキサー泡立てる。しっかりめに。
- 12
生地が粗熱が取れたらシャンティを焼き面側に塗り、巻く。巻いたらシートの上から定規を使って巻き締め冷蔵庫で1時間冷やす。
コツ・ポイント
粉を混ぜ合わせたらそんなに混ぜすぎない。グルテンが出るので。
巻きは熱がとれたら早めに巻いてください。オーブンからだして20分くらいで。あまり時間を置くと割れたりします。
似たレシピ
-
しっとりふわふわコーヒーシフォンケーキ しっとりふわふわコーヒーシフォンケーキ
コーヒーのシフォンケーキ珍しいと思います。コーヒー派の我が家では基本コーヒーシフォンケーキで私のレシピの原点です。 ハッシー2929 -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ