糀甘酒でしっとり♪レンジでサラダチキン

マルコメレシピ @marukome_cookpad
糀甘酒に漬けた鶏むね肉は驚きのやわらかさ!パサつきがちなレンジ加熱でも身がしっとり仕上がります。残ったスープはたれに!
このレシピの生い立ち
糀甘酒は、料理にも大活躍!発酵のチカラで鶏肉がしっとり、やわらかく仕上がります。サラダチキンは、バンバンジーやパワーサラダ、パスタ、うどん、サンドイッチの具などにアレンジして楽しめます。
糀甘酒でしっとり♪レンジでサラダチキン
糀甘酒に漬けた鶏むね肉は驚きのやわらかさ!パサつきがちなレンジ加熱でも身がしっとり仕上がります。残ったスープはたれに!
このレシピの生い立ち
糀甘酒は、料理にも大活躍!発酵のチカラで鶏肉がしっとり、やわらかく仕上がります。サラダチキンは、バンバンジーやパワーサラダ、パスタ、うどん、サンドイッチの具などにアレンジして楽しめます。
作り方
- 1
今回は、「プラス糀 糀甘酒」を使います。
- 2
鶏肉はフォークで全体を刺し、塩をすり込む。
- 3
ジッパー付保存袋に<2>、糀甘酒を入れてなじませ、袋を閉じて冷蔵庫で30分〜1晩漬け込む。
- 4
<3>を耐熱皿にのせ、パックの口を1/3開けて、600Wの電子レンジで4分加熱し、そのまま2〜3分おく。
- 5
電子レンジから出して、袋に入れたまま粗熱を取る。
- 6
鶏肉を取り出し(袋に残ったスープもとっておく)、食べやすい大きさに切って器に盛る。
- 7
【つけ合わせ】の梅干し、青じそ、水菜を添える。
- 8
<6>でとっておいたスープをあみでこしてボウルに入れ、ポン酢しょうゆを加えて混ぜ、たれを作る。鶏肉にかけていただく。
コツ・ポイント
ジッパー付保存袋は耐熱性のものを使ってください。口を開けて加熱するので、加熱中にスープがこぼれないよう、耐熱皿に上向きにしておくのがポイント。鶏肉は余熱で中まで火を通しますが、加熱が足りない場合は電子レンジで再度加熱してください。
似たレシピ
-
-
レンジで簡単♪おうちでサラダチキン レンジで簡単♪おうちでサラダチキン
胸肉で作る、しっとりやわらかなサラダチキン♪下味の甘酒と、電子レンジ加熱で「弱」を使うことがおいしさのポイントです。skydon
-
-
-
アイラップでしっとり簡単サラダチキン アイラップでしっとり簡単サラダチキン
鶏胸肉は火を入れすぎるとパサつきますが、この方法だとしっとりとしたサラダチキンが簡単に出来上がります。kankan0713
-
-
塩麹で超しっとり☆美味しいサラダチキン☆ 塩麹で超しっとり☆美味しいサラダチキン☆
超簡単☆調理時間5~10分☆超しっとりやわらかいチキン♡ジップロックで鶏肉の旨みを逃さず、パサつきなし☆塩麹で旨味凝縮☆ ♡ソムリエ♪ール♡ -
-
-
-
-
レンジで簡単うま辛ジューシーサラダチキン レンジで簡単うま辛ジューシーサラダチキン
鶏胸肉でサラダチキン作るときに、片栗粉をまぶしてからレンジ加熱すると驚くほどしっとりジューシーな仕上がりです。 味の明太子ふくや
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18383052