パイナップルのクランブルケーキ

PanDomo @cook_40050532
ココナッツの甘さとパイナップルの酸味のマリアージュ♡冷やしてお召し上がりください
このレシピの生い立ち
お菓子屋さんでふすまを混ぜたタルト見つけて味見をしたら美味しかったので、自分でもふすまを使ったお菓子を研究したくなりこのレシピに落ち着いた。とは言いながら、味のポイントはクラムとパイン。
パイナップルのクランブルケーキ
ココナッツの甘さとパイナップルの酸味のマリアージュ♡冷やしてお召し上がりください
このレシピの生い立ち
お菓子屋さんでふすまを混ぜたタルト見つけて味見をしたら美味しかったので、自分でもふすまを使ったお菓子を研究したくなりこのレシピに落ち着いた。とは言いながら、味のポイントはクラムとパイン。
作り方
- 1
パイナップルをカットする。
(輪を4等分し、その1つをさらに3~4等分にカット) - 2
<クラムを作る>□の小麦粉と砂糖を混ぜたところに□のバターを加えて粉類と馴染ませポロポロのそぼろ状にする。
- 3
<生地を作る>○の材料を合わせ良く混ぜる。
- 4
型にシリコンペーパーを敷き、底にふすま(大1)を敷き詰める。
- 5
クラムの1/3量をふすまの上に敷き、次にカットしたパイナップルを並べる。
- 6
③の生地をすべて流し入れ、残りのクラムを均一にのせ、ココナッツパウダーを散らす。
- 7
180℃に予熱したオーブンで38分焼く。(背は低めのケーキです。)
- 8
型から取り出し粗熱をとる。冷めたら冷蔵庫で冷やす。
*冷やさないでも美味しいですが、おすすめは「冷」 - 9
カットしてお召し上がりください!
コツ・ポイント
クラムはできるだけ均一なポロポロにが理想ですが多少の大小ができても大丈夫!
似たレシピ
-
-
-
-
-
生クリームでパインケーキ☆炊飯器で簡単♪ 生クリームでパインケーキ☆炊飯器で簡単♪
子供が「お花のケーキ!!」と喜ぶパインケーキ^ー^♪油分は生クリームのみ。パイナップルの甘味と酸味がいいアクセントです☆ プリン12345 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18398507