春菊とえのきのおひたし

ネコかえる @cook_40112258
独特な風味の春菊とえのきが鰹節とマッチ♡
何もかけなくてもおいしく食べられます。
素材のおいしさをどうぞ~♫
このレシピの生い立ち
実家の母がよく作っていたので。
食べ始めるとクセになる~。
春菊とえのきのおひたし
独特な風味の春菊とえのきが鰹節とマッチ♡
何もかけなくてもおいしく食べられます。
素材のおいしさをどうぞ~♫
このレシピの生い立ち
実家の母がよく作っていたので。
食べ始めるとクセになる~。
作り方
- 1
材料を用意します。
えのきは全部バラさず石づきだけ切り落とします。
お湯を沸かします。 - 2
えのきをさっと茹でて冷まします。
(ばらさない方が後で搾りやすく、切りやすい為) - 3
同じお鍋で春菊をさっと茹でて、冷水にとり色止めします。
- 4
ゆで方はお好みで。
同時に茹でても大丈夫。
茹ですぎに注意です。
面倒ならレンジ調理でも。 - 5
よく水気を搾ったえのきと春菊を2~3cmにカットします。(春菊は切ってからも水気を搾ります)
えのきと春菊を和えます。 - 6
鰹節をかけていただきます♡
お好みでポン酢やお醤油をかけても。 - 7
2016/12/9
お陰様で話題入りいたしました♡
お作りいただいた皆様本当にありがとうございました(*^^*)
コツ・ポイント
水気をよく絞ることくらいでしょうか…(^^;)
似たレシピ
-
-
麺つゆで簡単!春菊とえのきのお浸し 麺つゆで簡単!春菊とえのきのお浸し
からしを入れると春菊の独特の香りを抑えられ、美味しく食べられます。また、麺つゆを使う事で調味料の配合に悩まず簡単です popokko123 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18403908