米ぬかふりかけ

naoki1203
naoki1203 @cook_40128203

米ぬかが苦手な嫁も美味しく食べれるふりかけです!米ぬか感ゼロ!
このレシピの生い立ち
自宅で精米し、米ぬかが出るので、何かに使えないかと思い「ふりかけ」を作りました。

米ぬかふりかけ

米ぬかが苦手な嫁も美味しく食べれるふりかけです!米ぬか感ゼロ!
このレシピの生い立ち
自宅で精米し、米ぬかが出るので、何かに使えないかと思い「ふりかけ」を作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 米ぬか(玄米を2合分7ぶづきに精米した分) 左記の量
  2. かき醤油 小さじ1
  3. ☆出汁粉末 小さじ1
  4. ☆砂糖(私はきび糖を使いました) 小さじ1
  5. めんつゆ(3倍濃縮) 小さじ1
  6. 炒りごま 小さじ1

作り方

  1. 1

    米ぬかを2,3分フライパンでから炒りします。

  2. 2

    やや香ばしい香りがしてきて、色が少し濃い目の茶色に変わったら、火をいったん止めます。

  3. 3

    ☆の調味料を米ぬかに混ぜて弱火で炒ります。
    調味料、出汁粉末と醤油はうちはこれを使いました。
    ※ごま油は関係ありません。

  4. 4

    工程3である程度パラパラになったら、炒りごまも入れて炒ります。
    水分が飛びパラパラになったら完成です。

  5. 5

    ※2合精米→米ぬか約23g

コツ・ポイント

弱火でじっくり炒めて焦げ付きに注意です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
naoki1203
naoki1203 @cook_40128203
に公開
妻の妊娠をきっかけに平日、休日、時間のある時は美味しく、楽しく料理しております(^-^)
もっと読む

似たレシピ