作り方
- 1
レモン汁を絞っておく。
- 2
牛乳を小鍋に入れ、ゆっくりかき混ぜながら50度(低温殺菌牛乳の場合は60度)に中火で温める。
- 3
レモン汁と酢を回しかける。箸2本でゆっくり2周位混ぜる。時々鍋をゆすりながら10分位すると綺麗に分離してきます。
- 4
キメの細かいさらしなどで漉す。
- 5
ほどよく水が切れたら完成!
- 6
※私は、牛乳1Lにレモン1個(約大匙2)に酢約大匙3=計大匙5でよく作ります。
- 7
※生協などの「低温殺菌牛乳」は、牛乳1Lでチーズ170~200gと少なめですが、柔らかく風味の良いチーズが出来ます。
- 8
※牛乳が70度以上になると蛋白質が変性するため食感が悪くなります。温度管理をしたほうが美味しく出来ます。
コツ・ポイント
■牛乳の種類「牛乳」が、出来上がりのチーズの量も多く作りやすい。■レモンを絞って加えると爽やかなチーズが出来るので是非加えて下さい。■レモン汁を加えたあと、あまりかき混ぜない方がチーズができやすいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18421168