塊で焼くローストラム バルサミコソース 

ケチャ&ウル
ケチャ&ウル @kecha_uru

話題入り感謝♡ラム肉を塊(フレンチラック)で焼いた時の柔らかさ&切った時のこの色!見た目より難しくありません。
このレシピの生い立ち
今の住まいに引っ越して以来、近所にラックを売っているスーパーを発見し、おもてなしで焼きまくっています。自宅オーブンでの温度と焼き時間を覚えておきたくて。

塊で焼くローストラム バルサミコソース 

話題入り感謝♡ラム肉を塊(フレンチラック)で焼いた時の柔らかさ&切った時のこの色!見た目より難しくありません。
このレシピの生い立ち
今の住まいに引っ越して以来、近所にラックを売っているスーパーを発見し、おもてなしで焼きまくっています。自宅オーブンでの温度と焼き時間を覚えておきたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~8人分
  1. ラムの「フレンチラック(=ラックオブラム、骨付きのラム肉です)」 チョップにして8本分(450~700g前後)
  2. ハーブソルト 多めに
  3. ●にんにく 1かけ
  4. オリーブオイル 大さじ1
  5. ●ローズマリー、タイム(フレッシュ) 適量
  6. ハニーバルサミコソース
  7. バルサミコ酢 50㏄
  8. はちみつ 大さじ1
  9. バター 1cm角
  10. マスタード 大さじ1
  11. 醤油(お好みで) 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    【香草オイル】にんにくは薄切りに、他のハーブは粗く刻み、オイルと合わせておきます。

  2. 2

    【肉の下準備】表面にハーブソルトをすり込む。(多めが良い)さらに①のオイルをかけてなじませ、一時間以上出来れば一晩置く。

  3. 3

    【肉を焼きます】熱したフライパンで両面をこんがりと焼きます。(同じフライパンでソース作り開始→工程⑦)

  4. 4

    さらに200度に予熱したオーブンで、15~25分焼きます。(肉の大きさや厚さ、オーブンによって調節してください)

  5. 5

    焼きあがりは肉に厚みと弾力が出ます。真ん中に竹串を2秒ほど刺し引き抜き、すぐ下唇にあてて「冷たい」感じがなければOK。

  6. 6

    そのままアルミホイルをかけて、温かい場所で10分以上放置、余熱調理します。

  7. 7

    【ソースの作り方】
    ③で肉を焼いたフライパンに、バルサミコ酢、はちみつを入れて軽いとろみがつくまで煮詰めます。

  8. 8

    火を止め余熱でバターを溶かし、さらに粒マスタードを加え混ぜてソースの完成♪お好みで醤油を加えると、味が引き締まります。

  9. 9

    ハニーバルサミコソースは、ゴムべらで集めたものをスプーンですくって回しかけると美しいです。

  10. 10

    塊のままテーブルへ持っていき、目の前でカットすると盛り上がりますよ。

コツ・ポイント

詳しくは長くなるので、ブログに掲載しています。http://kechauru.blog.fc2.com/blog-entry-294.html

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ケチャ&ウル
に公開
自宅にて料理教室を主宰。調理師・インテリアコーディネーター・クックパッドアンバサダー。家族:7つ年上夫、娘4歳、息子2歳、猫2匹。趣味:ホームパーティー 飲み食いメインの旅行ちょっぴり小洒落た、かつ家庭ならではの料理が目標☆ロンドン駐在生活のこと、毎日のご飯や育児の事、教室記録など、ブログに綴っております。http://kechauru.blog.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ