アンチョビポテトのチーズ焼き

1646
1646 @Mikabu_kitchen

濃厚チーズとアンチョビの塩気、ローズマリーのいい香りでワインもおかわり♪あっという間にできる簡単おつまみです。
このレシピの生い立ち
大好きなものばかりを、あっという間に出来る簡単おつまみにしてみました。

アンチョビポテトのチーズ焼き

濃厚チーズとアンチョビの塩気、ローズマリーのいい香りでワインもおかわり♪あっという間にできる簡単おつまみです。
このレシピの生い立ち
大好きなものばかりを、あっという間に出来る簡単おつまみにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. じゃが芋 2個(250g程)
  2. チーズスマートチーズ 6個
  3. アンチョビペースト 小さじ1程
  4. ローズマリー 適宜
  5. オリーブオイル 小さじ1程
  6. オリーブ 3~4粒
  7. 荒引き胡椒 少々

作り方

  1. 1

    じゃが芋の皮を剥き、厚さ2mm程に薄くスライスして水にさらす。

  2. 2

    さっと水を切り、耐熱容器にいれてラップをかけ、600Wで2分レンジ加熱。

  3. 3

    グラタン皿などに②のじゃが芋、所々に手でちぎったチーズを並べて、アンチョビ、ローズマリー、スライスしたオリーブを乗せる。

  4. 4

    オリーブオイルを回しかけ、荒引き胡椒をふって、オーブンで焼く。チーズが溶け、こんがりいい色になったら出来上がり。

コツ・ポイント

じゃが芋を薄~くスライスしてレンジにかけると、あっという間に火が通るので、焼き時間が短縮できてあっという間に出来上がります。
チーズとアンチョビの塩気だけで十分だと思いますが、足りなければ美味しい岩塩をほんの少しかけるといいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
1646
1646 @Mikabu_kitchen
に公開
美味しいおつまみと旨い酒が大好き❤陶芸も好きで、器も作ってます。外食も家ご飯も大好き♫旅行も大好き♫国内に、海外にウロチョロしてます。『おっちょこちょいの会☆№34』『ドジの会☆№24』のんびりクックですが、仲良くして下さったら嬉しいです♪       
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ