鶏肉のアップルソース焼き
リンゴのフルーティな甘みとジュージーな鶏肉がベストマッチです。
このレシピの生い立ち
大量に貰ったリンゴ消費に考えたレシピです。
作り方
- 1
鶏肉の厚みがある部分は、開いておき、全体が均一の厚さになるようにしておく。
- 2
●を合わせておく。
- 3
ジップ付きの袋又はポリ袋に鶏肉、生姜、酒を入れ
●を加えて揉み込む。 - 4
リンゴをすりおろし、3に加え
さらに揉み込み約20分寝かせる。 - 5
大きめに切った、アルミホイルに鶏肉とすりおろしたリンゴを乗せる。
タレを拭く必要はありません。 - 6
アルミホイルで周りを囲うようにして、タレがこぼれないようにして
水をはった魚用グリルで3分焼く。強火 - 7
一度裏返して更に3分。強火
- 8
鶏肉の上にアルミホイルをかぶせ
焦げないようにして
15分焼く。中火 - 9
火を止めて、取り出さずに5分。
5分経って中まで火が通っていたら完成。生焼けなら再度グリルで焼いてください。 - 10
仕上げにお好みで塩コショウして完成。
- 11
魚用グリル以外で、
フライパンで焼く場合は
鶏肉を両面焼いてからタレを加えてください。
コツ・ポイント
最初焼く時は、皮面を下にして
裏返してから皮を焼くようにしました。
お好きな方からで構いません。
コショウを少し多めに振ると、
ピリッとアクセントがあり美味しいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18482996