トマト缶でビストロ♪絶品ハッシュドビーフ

りくたんMammy
りくたんMammy @cook_40161569

デミ缶を使わずトマト缶で作るのでとってもフレッシュな仕上がり☆20分もあれば楽々♪絶品♪12/05/18話題入り感謝!!
このレシピの生い立ち
子どもにルーではなく野菜で作ったものを食べさせたくて♪トマト缶は、生のトマトより3倍の栄養があるそうです♪20分もあれば楽々できちゃうのに驚きの美味しさです☆前日に作って寝かせておけば、プチおもてなしにも♪

トマト缶でビストロ♪絶品ハッシュドビーフ

デミ缶を使わずトマト缶で作るのでとってもフレッシュな仕上がり☆20分もあれば楽々♪絶品♪12/05/18話題入り感謝!!
このレシピの生い立ち
子どもにルーではなく野菜で作ったものを食べさせたくて♪トマト缶は、生のトマトより3倍の栄養があるそうです♪20分もあれば楽々できちゃうのに驚きの美味しさです☆前日に作って寝かせておけば、プチおもてなしにも♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. たまねぎ 1個
  2. にんにく 2かけ
  3. バター 大さじ2
  4. 牛切り落とし肉 120g
  5. しめじ 1パック
  6. ☆砂糖 小さじ1
  7. ☆塩 小さじ1/5
  8. ☆こしょう 少々
  9. 小麦粉 大さじ1
  10. ★赤ワイン 大さじ2
  11. コンソメスープ 150cc
  12. ★ケチャップ 大さじ2
  13. ★しょうゆ 大さじ1
  14. ★ローリエ 1枚
  15. トマト缶(カットタイプ) 200g

作り方

  1. 1

    たまねぎは薄切り、にんにくはみじん切りにする。牛肉は食べやすい大きさに切り、しめじはほぐしておく。

  2. 2

    バターを溶かした鍋に、にんにく、たまねぎを入れ、しんなりするまで炒める。

  3. 3

    牛肉を入れて、肉の色が変わったら、しめじを入れて☆の付いた材料を入れて炒める。

  4. 4

    小麦粉大さじ1を振り入れて、粉っぽくなくなるまで、よく炒める。

  5. 5

    ★の付いた材料を入れて煮立ってきたら、トマト缶を入れて10分ほど煮込んで完成♪

  6. 6

    お皿にごはんと共に盛り付け、あればパセリをかける☆

  7. 7

    ★2012/05/18に話題入りすることができました!!作ってくださった皆様、本当にありがとうございます(≧∀≦)★

コツ・ポイント

小麦粉を振り入れたら、手早く混ぜながら炒めてください☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
りくたんMammy
に公開

似たレシピ