和食のメインに♡タラの みぞれソースがけ

331ミミイ @331_mimii_
シンプルに焼いたタラに、みぞれソースを合わせた一品です(^_^)♪
大根おろしと、だしを基本にした、簡単和風ソースです!
このレシピの生い立ち
タンパクなタラを、和食のメインな一品にしたくて、大根おろしをたっぷり使ってみぞれソースを作りました(^_^)♪*゚
さっぱり、和食の献立に合わせました♪
和食のメインに♡タラの みぞれソースがけ
シンプルに焼いたタラに、みぞれソースを合わせた一品です(^_^)♪
大根おろしと、だしを基本にした、簡単和風ソースです!
このレシピの生い立ち
タンパクなタラを、和食のメインな一品にしたくて、大根おろしをたっぷり使ってみぞれソースを作りました(^_^)♪*゚
さっぱり、和食の献立に合わせました♪
作り方
- 1
椎茸は、薄くスライスする。
- 2
大根は、すりおろす。
- 3
フライパンに、魚焼き用ホイル(または少量のサラダ油)をひいて、タラを並べて入れて、火にかける。
- 4
タラに酒を振りかけてから蓋をして、中火~弱火で蒸し焼きにし、タラに火を通す。
- 5
◆タラを焼いている間に、ソースを作る。
- 6
小鍋に、みぞれソースの材料を全て入れて、火にかける。
- 7
ソースが沸騰したら、よく混ぜてから蓋をして弱火にし、8分~10分ほど煮る。
- 8
タラに火が通ったら皿に盛って、ソースをかける。
*お好みで、仕上げに薬味のネギを乗せる。
コツ・ポイント
タラは、魚焼きグリルよりも、フライパンの方が片付けが楽です!
フライパン用ホイルが無ければ、サラダ油でもOKですが、フライパンに、タラがくっつかないように注意して下さい!
みぞれソースは軽く煮込むと、大根の甘味や椎茸のだしが出ます(^^)
似たレシピ
-
-
簡単❀タラの玉ねぎポン酢ソース❀お肉にも 簡単❀タラの玉ねぎポン酢ソース❀お肉にも
タラを玉ねぎとポン酢の手作りソースで❁.*簡単で直ぐに出来る一品です。ソースはお肉に使っても美味しいです♡ 331ミミイ -
-
フライパンで簡単!タラの えのきソース♪ フライパンで簡単!タラの えのきソース♪
タラで簡単メインに、えのきソースのフライパン蒸しです(^_^)!タラに味の染みたえのきが絡んでご飯がすすみます◆*゚ 331ミミイ -
-
タラでヘルシー♪もやしとしめじの和風タレ タラでヘルシー♪もやしとしめじの和風タレ
ヘルシーなタラに、もやしでボリュームたっぷりの和風ソースの一品です(^^)♡さっぱり優しい味のおかずに♪ 331ミミイ -
タラとキノコの柚子みぞれ煮込みうどん タラとキノコの柚子みぞれ煮込みうどん
シンプルなお出汁にタラとキノコの旨味が効いた ゆずの絞り汁を和えた大根おろしがさっぱり香り高い上品な煮込みうどんです。 マユミリオン -
簡単♪鱈の包み蒸し さっぱり柚子ポン酢で 簡単♪鱈の包み蒸し さっぱり柚子ポン酢で
鱈を包み蒸しにして、さっぱりとした柚子ポン酢ソースで♪+゜フライパンで簡単に出来る、和食の一品です(*^^*) 331ミミイ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18542719