ご飯がすすむっさばの味噌煮

chibimizu
chibimizu @cook_40063188

フライパンひとつでできちゃう簡単でも濃厚な鯖の味噌煮です。
このレシピの生い立ち
圧力鍋とかないけれど鯖の味噌煮大好きで作ってみたかったので作ってみました!調味料の量を同じ分量にすることで覚えやすくしました。

ご飯がすすむっさばの味噌煮

フライパンひとつでできちゃう簡単でも濃厚な鯖の味噌煮です。
このレシピの生い立ち
圧力鍋とかないけれど鯖の味噌煮大好きで作ってみたかったので作ってみました!調味料の量を同じ分量にすることで覚えやすくしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 1匹
  2. お湯 1L
  3. 300ml
  4. お酒 大3
  5. みりん 大3
  6. 醤油 大1
  7. 味噌 大3
  8. 砂糖 大3
  9. 生姜 適量

作り方

  1. 1

    ( 'ω'o[鯖の下処理]o 今回は2枚おろしのを使用しています。

  2. 2

    2枚おろしになっているものを半分に切り、隠し包丁を入れてまな板などに乗せておく。

  3. 3

    沸騰したお湯を鯖にかけて霜降りの状態にする。(お湯の半量を鯖にかけたら裏返して残りをかける感じです)

  4. 4

    残りの調味料を合わせておき、フライパンに入れ1度煮立たせる。

  5. 5

    味をみて、しょうがを加え、鯖を入れる。(好みの味じゃなかったら調味料を足してください)

  6. 6

    10~15分煮て裏返して再び10分煮る。

  7. 7

    とろみがついてきたら鯖にかけながら煮詰めて完成です。

コツ・ポイント

鯖の切り方ですが、輪切りでもOKです。ただ、調味料が煮上がらないのでアルミホイルなどで落し蓋をする等した方がいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
chibimizu
chibimizu @cook_40063188
に公開
25歳*料理はほとんど独学です*お菓子作りも大好きです
もっと読む

似たレシピ