レインボーアイスキャンディーを紙コップで

五条まあさっちん
五条まあさっちん @cook_40053996

アイスの棒と紙コップ、それとフルーツ5種類でこんなに綺麗な虹色のアイスキャンディーが作れます!夏のSNS映えおやつに!
このレシピの生い立ち
レインボーカラーのスイーツが作ってみたくて、家にあるもので何かできないかなと思ってトライしてみました。固める時間がフルーツの種類の分だけ必要ですが、手間としてはそれほどかからないので是非作ってみてください^^

レインボーアイスキャンディーを紙コップで

アイスの棒と紙コップ、それとフルーツ5種類でこんなに綺麗な虹色のアイスキャンディーが作れます!夏のSNS映えおやつに!
このレシピの生い立ち
レインボーカラーのスイーツが作ってみたくて、家にあるもので何かできないかなと思ってトライしてみました。固める時間がフルーツの種類の分だけ必要ですが、手間としてはそれほどかからないので是非作ってみてください^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. アイスの棒 4本
  2. 紙コップ 4つ
  3. ブルーベリー 1パック
  4. キウイ 2~3個
  5. パイナップル 半分
  6. マンゴー(冷凍) 1パック
  7. ラズベリー(冷凍) 1パック

作り方

  1. 1

    果物は好みのものでOKですが、量が少ない果物から先に順番に入れていきます。

  2. 2

    ブルーベリーをバーミックスやブレンダーでピュレ状に。紙コップに1cmほど流しいれ冷凍庫へ。(生の果物=1時間弱固めます)

  3. 3

    次のピュレを流しても混ざらない程度に固まったらキウイのピュレを流し、固める。(冷凍フルーツの場合割と短時間で固まります)

  4. 4

    パイナップルを入れるくらいの時点で棒をさしておいて、また固まったらマンゴー、ラズベリーの順で冷やし固めます

  5. 5

    最後の層が固まったら食べる前に紙コップの端にはさみを入れてはがして召し上がれ♪

コツ・ポイント

フルーツは赤=スイカや緑=メロンなどお好みで。今回は砂糖を一切使わずに作っていますが甘いのがお好きな場合は砂糖を混ぜたり缶詰のフルーツを使うなどしてみてくださいね!ピュレを詰める時にコップの内側が汚れないように注意してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
五条まあさっちん
に公開
ハロウィン研究家・パーティーの達人☆五条まあさっちんのブログhttp://ameblo.jp/narumori/おもてなし料理&お菓子の教室five s cuisine主宰⇒http://fivescuisine.com/季節のイベントを愉しむ料理レシピを広げるべく、テレビ、雑誌、新聞など多方面にて活躍中。
もっと読む

似たレシピ