リンゴ酢で作る酢大豆

☆ぷさか☆ @cook_40099625
以前食べた酢大豆は、酸っぱいだけで美味しくありませんでした。リンゴ酢を使うとはじめにリンゴの香りがして食べやすいです。
このレシピの生い立ち
友達から教えてもらいました。
リンゴ酢で作る酢大豆
以前食べた酢大豆は、酸っぱいだけで美味しくありませんでした。リンゴ酢を使うとはじめにリンゴの香りがして食べやすいです。
このレシピの生い立ち
友達から教えてもらいました。
作り方
- 1
ガラス製の蓋つき容器を熱湯消毒し、乾かしておく。
- 2
乾燥大豆をフライパンで5〜10分炒る。粗熱が取れたらガラス製容器に入れ、リンゴ酢をひたひたになるまで入れる。
- 3
蓋をして冷蔵庫へ。大豆が酢を吸うので、減ってきたら酢を足す。
- 4
一晩でも食べられるように柔らかくなる。
コツ・ポイント
1日に1スプーンでいいようですが、美味しいので食べ過ぎちゃいます。女性に嬉しいイソフラボンたっぷりの一品です。
似たレシピ
-
-
-
漬けるだけ!旨味たっぷり柿酢で作る酢大豆 漬けるだけ!旨味たっぷり柿酢で作る酢大豆
炒り大豆を漬けると栄養価も高く美味しくなります。甘味と旨味をお楽しみください!柿の神髄 冷蔵庫の化石シリーズ その4 酢之宮醸造所 -
-
-
酢大豆♪簡単皮膚病・食欲不振に漢方薬膳 酢大豆♪簡単皮膚病・食欲不振に漢方薬膳
酢は、血の流を促進し、血の滞りを緩和し、固まりを柔らかくする働きがあります♪また、解毒作用があるため、皮膚病、食欲不振に 漢方薬のタカキ大林店 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18645009