ゴーヤとツナの旨味和え

胃袋わっしょい @cook_40184580
材料2つの簡単和え物(*´-`)
ダシとツナの旨味で、あっさり♪
ゴーヤ好きさん、ぜひ♪
このレシピの生い立ち
いつもは醤油とごま油で和えていたけど、ダシにしてみたらどうだろう?と思った。
ゴーヤとツナの旨味和え
材料2つの簡単和え物(*´-`)
ダシとツナの旨味で、あっさり♪
ゴーヤ好きさん、ぜひ♪
このレシピの生い立ち
いつもは醤油とごま油で和えていたけど、ダシにしてみたらどうだろう?と思った。
作り方
- 1
ゴーヤを2〜3ミリの薄切りにして、塩小1/2で塩もみ。
しんなりしたら、サッと水で洗い、沸騰した湯にゴーヤを入れる。 - 2
入れて再沸騰した時点で湯から引き上げ、流水で粗熱をとり、しっかり水気をとる
- 3
ボールに茹でたゴーヤとツナを入れ、ほんだしと醤油で味付け。
コツ・ポイント
ゴーヤは茹でるのが面倒だったら、極薄切りにして塩もみ後、サッと洗い流すだけでも食べれます。
ゴーヤの大きさで、ほんだしと醤油は加減してください。
あっさりしているので、かつお節も合いそう♪
似たレシピ
-
ツナとゴーヤと玉ねぎの麺つゆ和え ツナとゴーヤと玉ねぎの麺つゆ和え
ゴーヤ好きにはたまらない夏にぴったりの簡単和え物。ゴーヤの苦味と玉ねぎのアクセントがツナの風味と混ざり美味しいですよ。 935kitchen -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18645818