パリパリ羽根つき餃子

まみノ助
まみノ助 @cook_40181894

ニンニク無しの美味しい餃子!
このレシピの生い立ち
手作りで、おいしい餃子食べたいなぁと思って試行錯誤した結果できましたー!

パリパリ羽根つき餃子

ニンニク無しの美味しい餃子!
このレシピの生い立ち
手作りで、おいしい餃子食べたいなぁと思って試行錯誤した結果できましたー!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

35個分
  1. ニラ 6本
  2. 白菜 5枚
  3. ネギ 1本
  4. 豚ひき肉 200g
  5. 椎茸 4枚
  6. 生姜 1かけ
  7. 適量
  8. コショウ 適量
  9. 調理酒 小さじ1
  10. 鶏ガラ顆粒 小さじ1
  11. オイスターソース 小さじ2
  12. 胡麻 小さじ1
  13. 醤油 小さじ1
  14. 小麦粉 大さじ1
  15. 200ml
  16. 餃子の皮(大判) 35個〜40枚

作り方

  1. 1

    ニラ ネギ 白菜 椎茸を細かく切る
    白菜には塩を振りかけ5分程置き、その後水気を切る。

  2. 2

    野菜と、調味料、豚ひき肉を混ぜ合わせる。
    生姜はすりおろして身も一緒にいれる。

  3. 3

    タネに粘り気が出てきたら、餃子の皮にタネを入れて包み込む。
    タネは多めのが美味しいです!

  4. 4

    フライパンに円を描くように並べる。

  5. 5

    フライパンに餃子を敷き詰めたら、胡麻油をフライパンの淵に沿って流し入れる。

  6. 6

    小麦粉に水を混ぜ合わせた物を、フライパンに入れて、蓋をして、最初は中火、グツグツしてきたら弱火にして焼く。

  7. 7

    水分が無くなってきたら完成!
    2〜3度フライパンを途中で揺らして置くと、お皿に移すのが簡単になります!

コツ・ポイント

水は少し入れ過ぎかなぁと思う位、入れた方が、ふんわり美味しくできます!
ゆっくりと焦らず水分が無くなるのを待ちつつ、焦げないようにフライパンを揺すって下さい!
強火は厳禁!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まみノ助
まみノ助 @cook_40181894
に公開

似たレシピ