簡単すぎる♡マイルド♡ゴーヤチャンプルー

sakanacchi
sakanacchi @cook_40065856

少しだけ苦味が残るくらいがちょうどイイ♡
せっかくのゴーヤの風味をほんのり味わえる感じに仕上げました。
このレシピの生い立ち
夏は近所の方からゴーヤをたくさんもらうので美味しくたくさん、簡単に食べれるようにいつもこのメニューで。ホントはスパムがいいけどウインナーでも塩気と旨味がでて美味しく出来ますよ(^_^)

簡単すぎる♡マイルド♡ゴーヤチャンプルー

少しだけ苦味が残るくらいがちょうどイイ♡
せっかくのゴーヤの風味をほんのり味わえる感じに仕上げました。
このレシピの生い立ち
夏は近所の方からゴーヤをたくさんもらうので美味しくたくさん、簡単に食べれるようにいつもこのメニューで。ホントはスパムがいいけどウインナーでも塩気と旨味がでて美味しく出来ますよ(^_^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ゴーヤ 1本
  2. 豚肉 100g
  3. ウィンナー 100g
  4. 木綿豆腐 1丁
  5. 人参 1/4本
  6. 椎茸 3枚
  7. ニラ 1把
  8. たまご 2個
  9. 顆粒和風だし 大さじ3
  10. 大さじ1
  11. ごま 大さじ1
  12. 適量
  13. 醤油(仕上げ用) 適量
  14. かつお節(小袋パック) 1パック

作り方

  1. 1

    ゴーヤは縦半分に切り、スプーンで種と白い綿の部分をしっかりこそげ取る。
    取り終わったら2.3ミリの薄切りにする。

  2. 2

    椎茸は薄切り、人参は千切り、木綿豆腐は水分を切って一口大。ニラはザク切り。
    お肉とウィンナーも食べやすい大きさにカット。

  3. 3

    こんな感じで。

  4. 4

    ゴーヤは塩水(分量外)に付けて洗う。水が緑になるので何回か流す。
    沸騰したお湯で軽く湯道しする。1〜2分くらい。

  5. 5

    ゴーヤはお湯からあげたら水で軽く洗い水気を切っておく。

  6. 6

    フライパンにごま油を引き、木綿豆腐を表面に軽く焼き目が付くまで焼き一度お皿にあげておく。

  7. 7

    同様に、卵も割りほぐしふんわりスクランブルエッグを作って一度お皿にあげておく。

  8. 8

    フライパンにごま油を引いて、豚肉とウインナーを炒める。表面の色が変わったら、人参、椎茸、ニラの順番で投入。

  9. 9

    次にゴーヤを入れ、和風顆粒だしとお酒をいれる。味見をして塩を足して下さい。
    このあと豆腐と卵が入るので少し濃いめで。

  10. 10

    豆腐とたまごをフライパンに戻して、醤油を鍋肌から軽く回し入れて、軽く混ぜたら火からおろす。

  11. 11

    お皿に盛り付けて、かつお節をどっさりのせて完成。

コツ・ポイント

下準備したらあとはあまり深く考えずに炒めて簡単に出来上がり(^_^)
ゴーヤを下ゆでする事で少し苦味が緩和されます。下ゆでする事で火は通るので、さっと炒めてすぐ完成します(^_^)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
sakanacchi
sakanacchi @cook_40065856
に公開
ダイエット中です☆基本めんどくさがりなので、簡単なものしか作りません(^^; お腹がすくのが嫌なので、日々低カロリーでたくさん食べれるレシピを考えています(^^)お魚も大好きデス☆
もっと読む

似たレシピ