わが家のロールキャベツ

ゆすひと
ゆすひと @cook_40104321

キャベツの下茹でなし!レンジで簡単に^^
寒い冬に温まるね♡
2018/01/15話題入り♡有難う^^
このレシピの生い立ち
子供のころ母が作ってくれたロールキャベツを再現しました。

わが家のロールキャベツ

キャベツの下茹でなし!レンジで簡単に^^
寒い冬に温まるね♡
2018/01/15話題入り♡有難う^^
このレシピの生い立ち
子供のころ母が作ってくれたロールキャベツを再現しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. キャベツ 6枚
  2. ☆豚or合い挽きミンチ 150g
  3. 玉ねぎ(小)(みじん切り) 1/2個
  4. ☆パン粉 1/4カップ
  5. 牛乳 大さじ2
  6. ☆卵 1個
  7. ☆塩コショウ 小さじ1
  8. コンソメ(固形) 2個
  9. 熱湯(水) 適量
  10. ローリエ(あれば 1枚

作り方

  1. 1

    キャベツは根元を切り破れないよう一枚ずつ丁寧にはがす。

  2. 2

    キャベツの葉は洗って重ねてポリ袋に入れ、レンジでチンしておく。(500W4分程度)

  3. 3

    袋から出して冷ます。

  4. 4

    ☆を全てボウルにいれて粘りが出るまでこねる。

  5. 5

    キャベツの芯は包丁の柄でつぶすか削いで薄くしておく。(今回はつぶしました。)
    肉だねをスプーンでキャベツの葉にのせて巻く

  6. 6

    手前を撒いてから両側をおり、くるくるっと巻いていく。

  7. 7

    巻き終わりは爪楊枝で止める。

  8. 8

    鍋にロールキャベツを敷き詰めてかぶるくらいの熱湯を注ぎ入れる。

  9. 9

    コンソメとローリエをいれる。
    沸騰したらあくを取り、蓋をして弱火で40分以上煮込む。

  10. 10

    味が薄い場合は塩コショウで調節して下さい。

  11. 11

    盛り付けるとき爪楊枝を外してね。

コツ・ポイント

芯をつぶすか薄くすることで巻きやすくなります。
肉だねは柔らか食感ですが、もっとお肉感を出したい方はお肉の量を増やして玉ねぎの量を減らしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆすひと
ゆすひと @cook_40104321
に公開
大阪出身、千葉在住子供達2人は社会人となって巣立ち、主人と母と3人暮らしです食べること、晩酌が何よりの楽しみです♡ガーデニングも大好きで暇があると庭に出てますよ~^^
もっと読む

似たレシピ