ベーコンとしめじのクリームパスタ 

aprea
aprea @aprea212

簡単★クリームソースが美味しい、きのことベーコンのスパゲティ!ソースの基本を覚えたら応用自在です。   
このレシピの生い立ち
美味しいパスタは、欧米諸国・国内と今まで色々食べ歩いて作ってきました。とろ~りと絡めるテクはプロの伝授。色々な積み重ねであとは閃き♪

★クックパッドニュース掲載中★
https://cookpad.wasmer.app/articles/10387

ベーコンとしめじのクリームパスタ 

簡単★クリームソースが美味しい、きのことベーコンのスパゲティ!ソースの基本を覚えたら応用自在です。   
このレシピの生い立ち
美味しいパスタは、欧米諸国・国内と今まで色々食べ歩いて作ってきました。とろ~りと絡めるテクはプロの伝授。色々な積み重ねであとは閃き♪

★クックパッドニュース掲載中★
https://cookpad.wasmer.app/articles/10387

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. スパゲティ 180g
  2. パスタの茹で汁 お玉1杯分(50cc)
  3. ベーコン 4枚
  4. しめじ 1パック(小)
  5. 玉ねぎ 1/2個
  6. 小麦粉 大さじ1
  7. 牛乳 300㏄
  8. コンソメ顆粒(固形スープの素) 小さじ1(1個)
  9. 塩・こしょう 適量
  10. バター(オリーブオイル) 大さじ1

作り方

  1. 1

    パスタを指定より1分短めに茹でる。(アルダンテに)

    ※茹で汁にオリーブオイルを数滴たらすとパスタ同士がくっつきません。

  2. 2

    茹で汁もあとで使うので、全部捨てないでお玉1,2杯分位とっておいてね。

  3. 3

    パスタを茹でている間に具材とソースを調理(^^。
    たまねぎは薄切りに。

  4. 4

    しめじは子房に分ける。

  5. 5

    ベーコンは1㎝幅の短冊切りに。

  6. 6

    フライパンにバター(油)を熱し、玉ねぎがしんなりするくらいまで炒める。

  7. 7

    ベーコンを加え。。

  8. 8

    しめじも入れ、炒め合わせる。

  9. 9

    小麦粉を振りいれ、全体に馴染むよう絡め、パスタの茹で汁とコンソメ顆粒(固形スープの素)を加える。

  10. 10

    牛乳も加える。小麦粉が入っているので、少しとろみがでてきます。

  11. 11

    パスタを投入。

  12. 12

    全体に混ぜ合わせ、塩とこしょうで味を調える。

  13. 13

    お皿にもりつけて、できあがり。

  14. 14

    あればパセリなどを散らすとキレイです。粉チーズをかけても美味♪

コツ・ポイント

◆パスタの茹で汁(オリーブオイルが少々入っている)を加えることで、ソースとパスタが絡みやすくなります。
◆ベーコンと玉ねぎだけ、などシンプルな具材だけでも美味しいので、身近な具材で気軽に作ってみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
aprea
aprea @aprea212
に公開
旬食材を使った和食・世界のお料理・パン・お菓子作りを楽しんでいます♪☆レシピエール2期生→クックパッドアンバサダー2022 ☆kitchenSTAR    ⏬  ⏬  ⏬ ★動画:https://www.youtube.com/c/ApreaCuisine★Instagram: aprea.cuisine★Twitter: aprea_cuisine
もっと読む

似たレシピ