作り方
- 1
薄力粉と米粉を合わせてふるう
バターとはちみつを合わせて温めておく
湯煎準備
型紙準備
オーブンを200度に予熱。 - 2
大きなボウルに全卵を割りいれ、ほぐしたらきび砂糖を加え、湯煎にかけ45度まで温める。
- 3
温めたら、ミキサーの高速で一気に泡立てる。粉を一度に加えヘラで混ぜ、温めておいたバターはちみつを加えしっかり混ぜる。
- 4
型に静かに流し、空気を抜いて170度で20〜25分、焦げないように様子を見ながら焼く。
- 5
焼けたら、紙を剥がして逆さまにして冷ます。写真は二台分。
- 6
シロップを作る。小鍋に砂糖、水をいれ沸騰させ、冷ましておく。メロンをデコレーション用、サンド用にカットする。
- 7
スポンジを1.5cm、2枚にカットする。刷毛でシロップを塗る。
- 8
生クリームに砂糖を加えて泡立て、甘さを見る。適当なら8〜9分のやや固めに泡立てる。スポンジにのせのばし、メロンを載せる。
- 9
さらに生クリームをたっぷりとのせ、もう一枚のスポンジでサンド。表面にもシロップを塗る。
- 10
回転台にのせ、ナッペヘラで生クリームを全体にナッペする。
- 11
残ったクリームをしぼり、メロンやブルーベリーを載せる。
- 12
ミントやナパージュでデコレーションして完成。
- 13
余ったスポンジやメロンは、パフェに♪
- 14
苺がなくても華やかなのでお誕生日ケーキにも♪
周りに色とりどりのアラザンを飾ります。 - 15
サンドするメロンは、なるべく同じ厚みにカットしてください。最後に表面が平らになっているか手で押して確認してください。
コツ・ポイント
はちみつ、バター、きび砂糖いりのしっとり甘いスポンジがメロンに合います。生クリームは二種をブレンドするとあっさりして美味しいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18752189