血圧・血糖を上げにくい、ちこ鯛の煮付け

IB6UB9 @cook_40068124
塩分糖分カロリーに気を付けた食事の方におすすめ。
高血圧、糖尿病の予防に。
このレシピの生い立ち
脳梗塞の家族のための一品。
血圧・血糖を上げにくい、ちこ鯛の煮付け
塩分糖分カロリーに気を付けた食事の方におすすめ。
高血圧、糖尿病の予防に。
このレシピの生い立ち
脳梗塞の家族のための一品。
作り方
- 1
下処理をした鯛は軽く洗い、ひれ近くに切れ目を入れる。
- 2
鍋にだしと酒、しょうがを入れ沸騰したら鯛とねぎを入れ、キッチンペーパーで落としぶたをする。
※アク取りもしてくれます◎ - 3
キッチンペーパーの上から、醤油、みりん、砂糖を入れ、5〜6分煮る。
- 4
火を止め、粗熱が取れるまでそのままにし、味を染み込ませて完成。
コツ・ポイント
鯛といえばこってりな煮付け、の所をあっさりめで塩分糖分控えめ。
まるごと煮付けで切身より満足感アップ。
だしは塩分の高い顆粒でなく必ず家庭で煮出したもので。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18754821