作り方
- 1
鰯は大きさに応じてぶつ切りにして、水洗いしながら内臓を出し、10分くらい水に浸けておく。
時々水を替えて。 - 2
☆の材料を全て鍋(フライパンが良い)に入れて煮立たせ、いったん火を止めます。
- 3
1の鰯をザルに上げ、キッチンペーパーなどで、しっかり水分をとってから小麦粉を薄くまぶす。
- 4
3の鰯を最初はやや高温で3分、鰯が固まってきたら弱火にして7〜8分、最後に高温で3分が目安です。
- 5
4の鰯を2のトマトソースの鍋に入れて落し蓋をして弱火で10分程煮込みます。この時、味見して好みの味付けにして下さい。
コツ・ポイント
トマトソースに玉ねぎ、茄子、にんじん、しめじ等、野菜を入れても美味しいですが、その時は、野菜からの水分で味が薄くなるので調味料を足して下さい。野菜を入れるのは☆の調味料を煮立たせる時に。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18763221