骨つきラムのトマト煮込み

長谷川食堂
長谷川食堂 @cook_40148888

骨からいいだしがでます。
今回は、ラムのスネを使いました。
このレシピの生い立ち
ラムがすきなのです

骨つきラムのトマト煮込み

骨からいいだしがでます。
今回は、ラムのスネを使いました。
このレシピの生い立ち
ラムがすきなのです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 骨つきラム 2こ
  2. 玉ねぎ 1個
  3. にんにく 1ふさ
  4. トマト缶 1缶
  5. 白いんげん 1缶
  6. コンソメ 1キューブ
  7. 塩胡椒 適量
  8. ローリエ 2枚
  9. ※クミン、コリアンダー スパイスはお好みで
  10. マッシュルーム 8こくらい

作り方

  1. 1

    肉に塩胡椒、小麦粉を振り、オリーブオイルで表面を焼く。ちょっと表面に焼き目がつく程度。

  2. 2

    肉は一旦鍋から取り出し、玉ねぎのスライスをいためる。クミンとコリアンダーを少々。

  3. 3

    玉ねぎがしんなりしたら、玉ねぎを戻し、トマト缶を手で潰して投入。豆も投入。今回はドライトマトも入れてみました。

  4. 4

    肉とローリエを入れ、ヒタヒタくらいまで水を入れ低圧で10分。香り付けに白ワイン少々。塩胡椒少々。

  5. 5

    コンソメを入れて、味をみます。
    塩胡椒で調整し、完成。

コツ・ポイント

骨つきが絶対美味しい!
豆はレンティルやジャガイモに変えてもいいですし、ビーフシチューのようなソースでも美味しいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
長谷川食堂
長谷川食堂 @cook_40148888
に公開

似たレシピ