★島人直伝!簡単!にんじんしりしり★

にんじんを炒める時の音がしりしり〜♪っと聞こえる事からついた名前だとか!?沖縄の友達から教えてもらった本場のレシピです♥
このレシピの生い立ち
沖縄のお友達に教わった、本場の家庭料理レシピです♪この度しりしり器をプレゼントしてもらったので、こりゃ、しりしりしなきゃダメでしょ!?…ってことで、最近よく作ってます٩(๑>∀<๑)و
もちろん、しりしり器なくても作れますからご安心を…。笑
★島人直伝!簡単!にんじんしりしり★
にんじんを炒める時の音がしりしり〜♪っと聞こえる事からついた名前だとか!?沖縄の友達から教えてもらった本場のレシピです♥
このレシピの生い立ち
沖縄のお友達に教わった、本場の家庭料理レシピです♪この度しりしり器をプレゼントしてもらったので、こりゃ、しりしりしなきゃダメでしょ!?…ってことで、最近よく作ってます٩(๑>∀<๑)و
もちろん、しりしり器なくても作れますからご安心を…。笑
作り方
- 1
にんじんは皮をむき、太めの千切りにします!(スライサーでもOK!今回はMyしりしり器を使用しました♥)
- 2
フライパンにツナ缶の油だけを入れ、にんじんを炒めます!しりしりしりしり…いい音♪
- 3
ツナ缶、ネギを入れたら、めんつゆ、酒、砂糖で味つけします!味がなじんだら卵をわり入れて、ジャ〜っとまぜあわせたら…
- 4
♥完成♥
- 5
今回、活躍した「しりしり器」です♡コレなくてもぜんぜん大丈夫ですから。笑
- 6
♡H27.1.18.話題入り♡
ありがとうございます! - 7
♡H28.7.29♡
【クックパッドニュース】に掲載されました!ありがとうございます♪
コツ・ポイント
にんじんは細すぎると歯ごたえがなくなってしまうので、ある程度太い方がおいしいと思います!にんじんを減らして、もやしを入れても美味です(○´艸`)味つけはお好みで調整してください♥ツナ缶の油で炒めることが風味UPのポイントです!
似たレシピ
-
-
にんじんしりしり お弁当用 冷凍 おかず にんじんしりしり お弁当用 冷凍 おかず
たくさん人参が食べられるレシピ!沖縄のお友達に教えてもらったにんじんしりしり!!ちょっと味は違うけど(^^)笑笑 meegmama -
-
-
-
沖縄料理人のダンナ直伝!簡単人参しりしり 沖縄料理人のダンナ直伝!簡単人参しりしり
沖縄出身で、沖縄料理屋でも働いていたダンナが初めて教えてくれた料理です。だしの優しい味なのにしっかり味の簡単料理です。ラックとマック
-
-
その他のレシピ