まぐろのづけ丼

godmother @cook_40039411
赤身のまぐろの旨味を引き出す「煮切り醤油」を丁寧に作って、きゅっと締めた冷たい切り身が信条の丼。人肌の酢飯とよいコンビ!
このレシピの生い立ち
暑い日には人肌の酢飯に冷えた鮪のづけをのせていただくのは、うな丼に並んでバテ防止の栄養満点ご飯です。レシピ本文☛http://godmothers.cocolog-nifty.com/blog/2009/06/post-8b4e.html
まぐろのづけ丼
赤身のまぐろの旨味を引き出す「煮切り醤油」を丁寧に作って、きゅっと締めた冷たい切り身が信条の丼。人肌の酢飯とよいコンビ!
このレシピの生い立ち
暑い日には人肌の酢飯に冷えた鮪のづけをのせていただくのは、うな丼に並んでバテ防止の栄養満点ご飯です。レシピ本文☛http://godmothers.cocolog-nifty.com/blog/2009/06/post-8b4e.html
作り方
- 1
小鍋で味醂と酒を沸騰させてアルコールを飛ばしたら醤油を加えて、再沸騰したら直ぐに火を止めて冷ます。
- 2
わさびを1に溶かし、バットに移し、鮪の切り身を並べて両面にタレが回るようにラップで落し蓋をし、冷蔵庫で一時間ほど浸け込む
- 3
ご飯が炊けたらシャリ酢を混ぜ合わせ、あらかた混ざったら飯台に移して団扇で扇ぎ、人肌に冷ます。
- 4
器に酢飯を盛り付け、大葉の千切り、2の鮪、炒りゴマ、刻み海苔をのせてでき上がり♪
- 5
※シャリ酢の砂糖の分量は間違えかと思うほど多いですが、どろどろになるのが正解です。
コツ・ポイント
最初は味醂と酒だけ少し長めに煮切り(沸騰させ)、後から醤油を加えて一煮立ちしたらそのまま冷ます。
炊飯器の中のご飯にシャリ酢を混ぜ込むと全体によく混ざります。づけ丼にしっかり味が入っていますので、シャリ酢は普通の酢飯よりも少なめにします。
似たレシピ
-
-
-
-
簡単絶品‼︎気分は寿司屋♪マグロ漬け丼☆ 簡単絶品‼︎気分は寿司屋♪マグロ漬け丼☆
まるでお寿司屋さんの絶品のマグロ漬け丼です‼︎ガリが良いアクセントになってて酢飯みたいな感じになるのもポイントです☆ ズボラKM食堂 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18815356