ぷりぷりさっぱり!鶏もも肉の南蛮漬け

いつもは”ぷりぷりジューシー”な鶏もも肉にさっぱり感が加わった一皿になりました☆野菜も一緒に摂れるのが嬉しいですね♪
このレシピの生い立ち
鶏むね肉で南蛮漬けを作ったことはあったのですが、鶏もも肉では作ったことがないことに気づき作ってみました。
ぷりぷりさっぱり!鶏もも肉の南蛮漬け
いつもは”ぷりぷりジューシー”な鶏もも肉にさっぱり感が加わった一皿になりました☆野菜も一緒に摂れるのが嬉しいですね♪
このレシピの生い立ち
鶏むね肉で南蛮漬けを作ったことはあったのですが、鶏もも肉では作ったことがないことに気づき作ってみました。
作り方
- 1
玉ねぎ・人参・ピーマンは、1~2mm位の幅の細切りにする。
- 2
ボールなどに漬け汁の調味料を入れて混ぜ、1の玉ねぎ・人参・ピーマンも加えて混ぜる。
- 3
鶏もも肉を一口大に切って別のボールに入れ、酒・砂糖・塩を揉み込む。
- 4
※3の工程で、鶏もも肉がぷりぷりになります。
『鶏むね肉を柔らかくする!塩鶏風下ごしらえ』応用
(ID:18949649) - 5
4に、片栗粉を加えて混ぜる。
- 6
フライパンを熱して油を入れ、5の鶏もも肉を1枚ずつ広げて並べてふたをして中火で焼く。
- 7
鶏もも肉の色が白っぽく変わってきたら上下をひっくり返し、再びふたをして弱めの中火でしばらく焼く。
- 8
7の鶏もも肉に火が通ったら2の漬け汁に入れ、全体を混ぜて少し置いて味をなじませる。
- 9
8の鶏もも肉をお皿に盛り付け、野菜をのせて漬け汁を上からかける。
- 10
◆鶏もも肉を使ったレシピ
『ぷりぷりジューシー!鶏もも肉のねぎ塩だれ』
(ID:17881755) - 11
『ズボラな焼き鳥★串なし!鶏もも肉と白葱』
(ID:19507400) - 12
『肉汁がジュワッと旨い!鶏もも肉の塩唐揚げ』
(ID:18427902) - 13
『レンジ4分★ぷりぷり鶏もも肉のよだれ鶏。』
(ID:19966294) - 14
『ぷりぷりジューシー!鶏もも肉の大葉塩焼き』
(ID:20301755) - 15
『ぷりぷりジューシー!鶏もも肉の塩焼き鳥』
(ID:19286233) - 16
『鶏もも肉がぷりぷり!甘辛コチュジャン焼き』
(ID:18411405) - 17
『ぷりぷり鶏もも肉の照り焼き~マヨ卵のせ~』
(ID:19784060) - 18
『油はフライパン5mm!鶏もも肉の唐揚げ』
(ID:19973376) - 19
『ぷりぷりジューシー!鶏もも肉の下ごしらえ』
(ID:19652407) - 20
『ぷりぷりジューシー!鶏もも肉大葉梅肉焼き』
(ID:20218897) - 21
『油はフライパン5mm!鶏もも肉チキン南蛮』
(ID:19735825) - 22
『ぷりぷり鶏もも肉のケチャマヨ★豆板醤焼き』
(ID:19506940) - 23
『肉汁がジュワッと旨い!鶏もも肉の油淋鶏』
(ID:19434929) - 24
『鶏もも肉のガーリックバター醤油ステーキ』
(ID:19924483) - 25
『魚焼きグリルでお店の味!鶏もも塩焼き鳥』
(ID:18453360) - 26
◆色々な南蛮漬けレシピ
『さっぱりおいしい!南蛮漬けの漬け汁。』
(ID:17922071) - 27
『揚げずにさっぱり☆柔らか鶏むね肉南蛮漬け』
(ID:19709758) - 28
『あじを揚げずにさっぱり!あじの南蛮漬け』
(ID:19026106) - 29
『焼くだけ簡単!さっぱり☆厚揚げの南蛮漬け』
(ID:19749700) - 30
『さば缶(鯖の水煮缶)で簡単!鯖の南蛮漬け』
(ID:18606790) - 31
『揚げずに簡単さっぱり!木綿豆腐の南蛮漬け』
(ID:20274539) - 32
『夏にさっぱり!柔らか鶏むね肉の南蛮漬け』
(ID:20021548) - 33
『揚げずに簡単!さっぱり☆豚こまの南蛮漬け』
(ID:20098737) - 34
『揚げずに簡単!さっぱり☆なすの南蛮漬け』
(ID:20414464) - 35
『さばを揚げずにさっぱり!さばの南蛮漬け』
(ID:19671669) - 36
☆2019.04.12
話題入りさせて頂くことが出来ました。つくれぽを届けて下さった皆様、本当にありがとうございました♪
コツ・ポイント
南蛮漬けの漬け汁の玉ねぎ・人参・ピーマンの分量は目安です。
お好みに合わせて調節してください。
似たレシピ
-
さんまを揚げずに作る!さんまの南蛮漬け さんまを揚げずに作る!さんまの南蛮漬け
骨がないのでさんまがパクパク食べられる!さっぱり甘めの漬け汁が染み込んでいて、野菜も一緒に摂れる彩りのいい一皿です♪ ほっこり~の -
焼くだけ簡単!さっぱり☆厚揚げの南蛮漬け 焼くだけ簡単!さっぱり☆厚揚げの南蛮漬け
厚揚げを切ってフライパンで焼いたら、あとは漬け汁に入れるだけ~!色々な野菜も一緒に摂れる、安くて栄養満点の一品です♪ ほっこり~の -
あじを揚げずに南蛮漬け!あじの南蛮漬け あじを揚げずに南蛮漬け!あじの南蛮漬け
あじを焼いて作るヘルシー南蛮漬け!お酢が入っているので、暑い日でもさっぱり食べられます☆野菜もたっぷり摂れる嬉しい一皿♪ ほっこり~の -
安くて嬉しい!さっぱり☆もやしの南蛮漬け 安くて嬉しい!さっぱり☆もやしの南蛮漬け
野菜入りの漬け汁に野菜を漬けて…☆野菜がたっぷり食べられる一皿です!家計にやさしいお助け食材。いつもありがとう~♪ ほっこり~の -
-
揚げずに簡単さっぱり!木綿豆腐の南蛮漬け 揚げずに簡単さっぱり!木綿豆腐の南蛮漬け
木綿豆腐に片栗粉をまぶして焼き、野菜たっぷりの甘酢に漬けるだけ☆さっぱり味で疲れも吹っ飛びます!節約食材が嬉しい~♪ ほっこり~の -
セロリとトマトで!鶏もも肉の南蛮漬け セロリとトマトで!鶏もも肉の南蛮漬け
玉ねぎ・ピーマン・人参で作ることの多い南蛮漬けを、セロリとトマトを使ってスッキリ味に仕上げました。鶏ももはぷりぷりです♪ ほっこり~の -
揚げずにさっぱり☆柔らか鶏むね肉南蛮漬け 揚げずにさっぱり☆柔らか鶏むね肉南蛮漬け
さっぱり野菜もたっぷり食べられて、元気が出そうな鶏むね肉の南蛮漬け。焼いて作るのでお手軽です♪暑い夏にぜひどうぞ! ほっこり~の -
揚げずに簡単!さっぱり☆豚こまの南蛮漬け 揚げずに簡単!さっぱり☆豚こまの南蛮漬け
豚肉で作っても南蛮漬けは甘酢でさっぱり☆豚こまに片栗粉をまぶして焼くのでとっても柔らか!野菜もたっぷり摂れますよ~♪ ほっこり~の -
さばを揚げずにさっぱり!さばの南蛮漬け さばを揚げずにさっぱり!さばの南蛮漬け
脂がのった旬のさばを南蛮漬けにすると、さっぱりと食べやすい一品に!フライパンで焼いて作れるので、手軽で簡単ですよ~♪ ほっこり~の -
レンジ4分★柔らか鶏むね肉の南蛮漬け。 レンジ4分★柔らか鶏むね肉の南蛮漬け。
よだれ鶏を作るときと同じ蒸し鶏を使って、南蛮漬けを作ってみました♪味が染み込んだ鶏むね肉とたっぷりの野菜を一緒にどうぞ☆ ほっこり~の -
その他のレシピ