卵不使用☆スイートポテト風焼きドーナツ。

ゆぅゅぅ @__yuyu__
焼きドーナツ第四弾はスイートポテト風。さつまいもをたっぷり入れたドーナツはしっとり美味しいです♡
このレシピの生い立ち
薩摩芋のおかずを作ろうとしたら手が勝手にドーナツを作っていました。粉よりも薩摩芋の方が多い配合で芋芋させてみました。
卵不使用☆スイートポテト風焼きドーナツ。
焼きドーナツ第四弾はスイートポテト風。さつまいもをたっぷり入れたドーナツはしっとり美味しいです♡
このレシピの生い立ち
薩摩芋のおかずを作ろうとしたら手が勝手にドーナツを作っていました。粉よりも薩摩芋の方が多い配合で芋芋させてみました。
作り方
- 1
薩摩芋は1cm厚の輪切りにして皮を剥き、水に5分程さらす。
- 2
シリコンスチーマー(又は耐熱皿+ラップ)に入れ600wのレンジで1分半加熱→200wで3分加熱。硬いようなら追加加熱を。
- 3
オーブンを170度に予熱開始。はかりの上にボウルをのせてビニール袋をセットし、薩摩芋と砂糖を計り入れる。
- 4
火傷に注意しながらさつま芋を潰します。タオルに包んで潰すといいです。
- 5
サラダ油、牛乳を加えて更に混ぜる。
- 6
ホットケーキミックスも入れてよく混ぜる。
- 7
均一に混ざったらビニール袋の口を軽くねじり、端をはさみで1cm程切り取る。
- 8
ドーナツ型に絞り入れる。余った分はマフィン型等に入れる。
- 9
170度のオーブンで15分焼いて出来上がり。
- 10
2016.11.2☆10人の方からつくれぽをいただき話題のレシピの仲間入りしました。作って下さった皆さんありがとう♡
コツ・ポイント
最初のレンジ加熱を2段階に分けて行うのは薩摩芋をほくほくに仕上げるためです。潰す際に薩摩芋の粒が残っていても美味しいですが、あまり大きい塊があると絞り出す時にビニール袋が崩壊しますのでほどほどに。サラダ油をバターにするとよりスイポテに♡
似たレシピ
-
-
-
スイートポテトのもちもち焼きドーナツ✿ スイートポテトのもちもち焼きドーナツ✿
スイートポテトを練り込んだモチモチ食感の焼きドーナツ❁優しい甘味ともちもち食感が子供達にも大好評☆ポンデ型がおススメ^^ さとみわ -
-
-
-
-
-
ノンオイル!豆腐でもちもち焼きドーナツ。 ノンオイル!豆腐でもちもち焼きドーナツ。
焼きドーナツ第3弾。今度はノンオイル。豆腐と片栗粉でもちもち?!でも、ドーナツ型のホットケーキと言えば・・・。 kandmandy -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18890567