サルサソースのナスグラタン

腹まいこ
腹まいこ @cook_40100934

驚くくらい簡単!でも手が混んだ感はバッチリ!
このレシピの生い立ち
サルサソースが余っていたのでアレンジしてみました。

サルサソースのナスグラタン

驚くくらい簡単!でも手が混んだ感はバッチリ!
このレシピの生い立ち
サルサソースが余っていたのでアレンジしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ナス 二本
  2. サルサソース 大さじ3杯
  3. バジル 6枚
  4. オリーブオイル 大さじ2
  5. スライスチーズ 2枚分程度
  6. 玉ねぎ(サルサソースが無い場合) 1/8
  7. 塩コショウ(サルサソースが無い場合) 少々
  8. ミニトマト(サルサソースが無い場合) 8個

作り方

  1. 1

    ナスを1.5センチ位に輪切りにする

  2. 2

    サルサソースが無い場合は、玉ねぎみじん切りを炒めた後にミニトマトを入れて塩コショウをして軽く炒める。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルを入れて温まったらナスを入れて火を通す。(お箸がスッと突き刺さる程度)

  4. 4

    グララン皿にナスを並べ、サルサソースを上からかけてチーズものせる。

  5. 5

    オーブントースターで3分ほど温め、チーズが溶けたらバジルをのせて出来上がり!

コツ・ポイント

フレッシュバジルを足す事で一気に本場イタリアのマンマの味に!生ハムと一緒に食べたらより美味しかったです。
今回は細かくされた色々なチーズが入っているものを使用しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
腹まいこ
腹まいこ @cook_40100934
に公開
普段はどっぷり仕事人間、お料理中は余計なことを考えなくていいのでストレス発散を兼ねて楽しんでます。イタリア生活5年を経て、向こうで食べた素朴な料理と左利きAB型の独創力でオリジナルな料理を考えるのが大好きです。大好きなアモーレとの休日の過ごし方は、まずはアペリティーボで軽いおつまみと食前酒を、その後ワインか日本酒でオリジナルな肴とで過ごしています。これが私の最高のリラックス方法です!
もっと読む

似たレシピ