圧力鍋で!サンマ煮

みーるの @cook_40102842
圧力鍋がある人はぜひ!骨まで軟らかいので健康にも良さそう( ´艸`)
このレシピの生い立ち
市販品は生姜の香りが少ないので、自分好みに作ってみたら好評でした(≧∇≦)b
圧力鍋で!サンマ煮
圧力鍋がある人はぜひ!骨まで軟らかいので健康にも良さそう( ´艸`)
このレシピの生い立ち
市販品は生姜の香りが少ないので、自分好みに作ってみたら好評でした(≧∇≦)b
作り方
- 1
サンマの内蔵を取り、四等分に切る
- 2
材料を全て圧力鍋に入れる。
- 3
5分圧力かけて止める。
- 4
圧力が抜けたら、開けて上下をひっくり返して、また3分圧力をかける!
- 5
圧力が抜けたら出来上がり!
- 6
★ぶつ切りのネギを入れても美味しい(味がしみ込みます)
コツ・ポイント
★テレビで見た内蔵の取り方(違うかも?でもこれでいつも取ってます)...
①サンマの首あたりの上と下に包丁で少し切る。
②アタマを持って、ねじるようにすると
内蔵だけ付いて出てきます!
似たレシピ
-
-
-
圧力鍋で簡単!秋刀魚と里芋の煮物 圧力鍋で簡単!秋刀魚と里芋の煮物
圧力鍋を持っている人にはぜひ作ってもらいたい一品!ほったらかしで味しみしみ、骨ホロホロ♫魚の骨が苦手なお子様にもおすすめです! 古賀圭美 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18929481