大鍋1つで!簡単に豪華パエリア☆

ちいたん♪
ちいたん♪ @cook_40015064

アウトドアで作りましたが、ホットプレートでも楽しめます!サフランは高価なのでターメリックで代用!隠し味には・・?(^^♪
このレシピの生い立ち
20年前から始まった毎年恒例のキャンプで初めて作ってみたのがパエリア! リクエストがあったので久々に作ってみました。
子供達も増えてきたので、子供も美味しく食べれるようにアレンジ。定番のパエリアよりも、旨味食品増量です(^^ゞ

大鍋1つで!簡単に豪華パエリア☆

アウトドアで作りましたが、ホットプレートでも楽しめます!サフランは高価なのでターメリックで代用!隠し味には・・?(^^♪
このレシピの生い立ち
20年前から始まった毎年恒例のキャンプで初めて作ってみたのがパエリア! リクエストがあったので久々に作ってみました。
子供達も増えてきたので、子供も美味しく食べれるようにアレンジ。定番のパエリアよりも、旨味食品増量です(^^ゞ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10人分
  1. 玉ねぎ 2個
  2. にんにく 1/2個
  3. えび 10尾くらい
  4. あさり 2パック
  5. ベーコン 10枚
  6. ソーセージ 10本
  7. パプリカ 1個
  8. ピーマン 4個
  9. 5カップ
  10. 5カップ
  11. カットトマト缶 1缶
  12. ツナ缶(小) 1缶
  13. ターメリックパウダー 大匙2
  14. オリーブオイル 大匙2
  15. 鶏がらスープの素 大匙2
  16. 白ワイン 適量

作り方

  1. 1

    玉葱・にんにくはみじん切り、ソーセージ・ベーコン・パプリカ・ピーマンは1cm程に切り。

  2. 2

    あさりは砂出ししておいて、えびは背わたを取り除いておく。米は洗って水気を切っておく。

  3. 3

    オリーブオイルとにんにくを熱して 魚介類を塩コショウで炒め、白ワインを入れて軽く蒸し焼きしたら、具材だけ一旦取り出す。

  4. 4

    その鍋で、ツナ缶、玉葱・ベーコン・ソーセージ・米・カットトマト缶を炒めていく。

  5. 5

    水・ターメリック・鶏がらスープの素を入れて強火でグツグツしてきたら、2の魚介類・パプリカ・ピーマンを盛り付ける。

  6. 6

    アルミホイル等で蓋をし、15分加熱→火から外して10分蒸らせば出来上がり。

  7. 7

    今回 赤パプリカがなかったので、プチトマトで彩りをプラス! レモンやベビーリーフを少々散らすだけでも華やかになりますよ♪

コツ・ポイント

あ、今回はBBQ残りの鶏肉も入ってます!
その場にある具材も入れてください♪
今回、火加減が難しい薪火で炊いたので 途中で少量の水を足したりしたけど‥お焦げもできてバッチリでした!
やはりトマト缶と 隠し味のツナの相性は良いですね☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちいたん♪
ちいたん♪ @cook_40015064
に公開
お料理は毎日の事。冷蔵庫にあるモノで簡単に楽しーくこなしたいですね♪分量なんて素材の大きさや調理環境でも変化するモノ☆ 大雑把なレシピだけど、あなたのキッチンで自分のレシピにする為の参考にして下さい!
もっと読む

似たレシピ