柔らか塩こうじ豚

CookpadDo
CookpadDo @cook_40142808

小分けにして保存すれば、チャーハン・野菜炒め・スープなど色々と活用できますよ!ぜひ作りおきしてみて下さい。
このレシピの生い立ち
肉の作りおきとして出来た一品です。小分けにして冷凍保存できるので、使いたい時に刻んでチャーハンや野菜炒め、スープの具として重宝してます。ラーメンのチャーシュー代わりにもなりますよ!

柔らか塩こうじ豚

小分けにして保存すれば、チャーハン・野菜炒め・スープなど色々と活用できますよ!ぜひ作りおきしてみて下さい。
このレシピの生い立ち
肉の作りおきとして出来た一品です。小分けにして冷凍保存できるので、使いたい時に刻んでチャーハンや野菜炒め、スープの具として重宝してます。ラーメンのチャーシュー代わりにもなりますよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

300g分
  1. 豚肩ロースかたまり 300g
  2. 塩こうじ 大さじ2
  3. 皮付きのままの生姜スライス 3〜4枚
  4. ネギの青い部分 1本
  5. お肉がかぶる位
  6. 大さじ1
  7. 白髪ネギ 適量

作り方

  1. 1

    豚肉の水分を拭き取りフォークで穴をあける。保存袋に塩こうじと豚肉を入れて、冷蔵庫で味をなじませる。
    (1時間〜)

  2. 2

    〜加熱調理〜
    沸騰した湯に酒を入れて火を止める。1の豚肉を入れて生姜スライスと潰したネギの青い部分を入れる。

  3. 3

    再び火を点けて沸騰しない程度の弱火で加熱する。
    (1時間〜)
    冷めるまで豚肉をそのまま湯の中に浸しておく。(30分〜)

  4. 4

    豚肉が冷めてから5ミリ幅位にスライスして、白髪ネギをそえて完成!

コツ・ポイント

豚肉を塩こうじで揉み込むようにすると早く漬かります。
沸騰直前の湯で豚肉を加熱すると、柔らかくジューシーに茹で上がります。そして冷めるまで豚肉を湯の中に浸しておくとパサパサになりませんよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
CookpadDo
CookpadDo @cook_40142808
に公開
クックパッド料理教室は2018年8月8日Cookpad Do!にリニューアルしました。https://cookpad.do/
もっと読む

似たレシピ