マロンペースト

★yukiusa★
★yukiusa★ @cook_40173330

たくさんある小さい栗の消費に最適です。
ミキサーを使用するので裏ごしの必要はありません。

このレシピの生い立ち
出荷できない小さいサイズの栗が大量にあったので消費するために作りました。

マロンペースト

たくさんある小さい栗の消費に最適です。
ミキサーを使用するので裏ごしの必要はありません。

このレシピの生い立ち
出荷できない小さいサイズの栗が大量にあったので消費するために作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ゆで栗の中身 500g
  2. 砂糖 200~250g
  3. 牛乳 250ml

作り方

  1. 1

    生栗をゆでておき、半分に切ってスプーンで中身を取り出しておく。(今回は小さい栗を使用したので茹で時間は5分ぐらいです)

  2. 2

    鍋にゆで栗の中身・牛乳・砂糖を入れ沸騰しないように弱火で火にかける(砂糖を溶かす感じで)。湯気が出てきたら火を止める。

  3. 3

    ②を裏ごし代わりにミキサーに入れ栗を細かく混ぜる。それを再び鍋に戻し弱火で5分ほど煮詰めていく。

  4. 4

    冷めたらお菓子作りに活用や、瓶に入れ冷蔵・ジッパーに入れ冷凍保存などしてください。

  5. 5

    このマロンペーストを使ってパウンドケーキを作りました。レシピID : 19052136

  6. 6

    泡立てた生クリームとマロンペーストを同量合わせて♥ももら♥さんのロールケーキを作りました。レシピID : 18153338

コツ・ポイント

ゆで栗の中身:牛乳:砂糖の比率はだいたい2:1:1ですが、甘さ控えめがいい方は2:1:0.7~8ぐらいがいいと思います。
ゆで栗が乾燥してたら水を入れて少し湿らしてから使ってください。
ミキサーなので栗のつぶつぶが残るかんじになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
★yukiusa★
に公開
料理を見るのも作るのも大好きです。自分でレシピを作るのはなかなか出来ないと思うのでつくれぽをいっぱいしたいと思います。 090305
もっと読む

似たレシピ